鉄道運行情報
時刻表、乗換・運賃案内
駅構内図・駅設備
凡例

バリアフリー設備
エスカレーター
ある
スロープ
ある
多機能トイレ
ない
ハンドル形電動
車いす対応
車いす対応
ある
待合室
ない
エスカル
ない
エレベーター
ある
定期券窓口
ある
AED
(自動体外式除細動器)
(自動体外式除細動器)
ある
筆談器
ある
- ※エスカル:車椅子用階段昇降機
- ※定期券は全駅(泉岳寺駅を除く)の自動券売機で購入できます。
おすすめ情報
駅周辺の京急グループ店舗・サービス
駅の概要

井土ケ谷は、井出ケ谷・井戸ケ谷・井戸谷などと書き、「いとや」ともいった。地名は、くぼ地になっているためと、鎌倉期には井戸があってその井戸を中心に集落が形成されていたことにちなむ。その昔、この地で外国人殺傷事件が勃発した。文久3年(1863)9月2日、3人のフランス士官が馬に乗って井土ケ谷村の杉田金沢街道を散策していたとき、突然十二天社の森の前で陸軍中尉ジェリー・アンリ・カミュが攘夷派の浪士に惨殺された。その場所は区画整理のために跡形もないが、カミュは横浜の外人墓地に眠っている。駅から歩いて10分ほどの井土ケ谷上町の小高い丘の上に、鎮守としてして親しまれている住吉神社があり、拝殿の横には古い庚申塔が見える。
【所在地】横浜市南区井土ヶ谷中町161
京急沿線を満喫できるおトクなきっぷをご紹介。
駅名で探す(50音順)
あ行 | |
---|---|
か行 | |
さ行 | |
た行 | |
な行 | |
は行 | |
ま行 | |
や行 | |
ら行 | |
わ行 |