鉄道運行情報
よこすか京急沿線ウォーク
沿線PRとして「よこすか京急沿線ウォーク」を開催しております。また、観光ボランティアガイドが案内する企画もございますので、皆さまのご参加をお待ちしております。
2019年度 よこすか京急沿線ウォーク 完歩賞・散歩賞をお渡しします!
【受付は終了しました】
「2019年度 よこすか京急沿線ウォーク」の完歩賞・散歩賞を対象の方にお送りします。本来であれば、よこすか京急沿線ウォークの受付でお渡しするはずでしたが、安全面への考慮から今年度の開催も見送ることとなったため、対象の方へ送付させていただくことといたしました。
お申込み方法
対象のスタンプ台紙と、「住所」「氏名」「連絡先電話番号」「E-mailアドレス」を記入したメモを同封し、下記送付先までご郵送ください。
(なお、郵送以外でのお申込み方法(持参、FAX、E-mail等)および受付期間外のお申込みはお受けできませんのでご注意ください。)
送付先
〒238-0004 横須賀市小川町19-5 富士ビルⅡ 2階
一般社団法人横須賀市観光協会 よこすか京急沿線ウォーク賞品発送受付係
また、現段階では、来年度の開催についても未定となっております。
次回開催について決まりましたら横須賀観光情報サイト「ここはヨコスカ」等でお知らせしますので、よろしくお願い申し上げます。
2019年度 終了したウォーキング
第1回「ウインドサーフィンW杯&くりはま花の国ポピーまつりウォーク」
日時 | 2019年5月11日(土) |
---|---|
コース |
京急久里浜駅 ⇒ 八幡公園(スタート受付)⇒ くりはま花の国 ⇒ 野比海岸 ⇒ 長岡半太郎記念館・若山牧水資料館 ⇒ ウインドサーフィンワールドカップ会場(ゴール受付) ⇒ 津久井浜駅 |
第2回「うみかぜカーニバルウォーク」
日時 | 2019年7月20日(土) |
---|---|
コース |
山崎小学校 ⇒ 忍塚 ⇒ うみかぜ公園 ⇒ 横須賀市自然・人文博物館 ⇒ 横須賀中央駅 ⇒ ヴェルニー公園 |
第3回「浦賀レンガドックウォーク」
日時 | 2019年10月13日(日) |
---|---|
コース |
【基本コース】 【ファミリーコース】 |
第4回「YOKOSUKA DOCKウォーク」
日時 | 2019年11月30日(土) |
---|---|
コース |
京急富岡駅 ⇒ 富岡八幡公園(スタート受付) ⇒ 長浜公園 ⇒ 海の公園 ⇒ 称名寺 ⇒ 野島公園 ⇒ DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA(ゴール受付) ⇒ 追浜駅 |
第5回「三浦海岸河津桜ウォーク」
日時 | 2020年2月22日(土) |
---|---|
コース |
【基本コース】 【雨の日・ファミリーコース】 |
- ※詳細はこちらをご覧ください。(外部サイトへリンクします)
- ※マップは開催当時のもので、変更になっている場合がございますので、同じコースを歩かれる際は、現在の状態をご確認ください。
2018年度 終了したウォーキング
第1回「JAMSTEC探検ウォーク」
日時 | 2018年5月12日(土) |
---|---|
コース |
京急田浦駅 ⇒ 船越小学校(スタート受付) ⇒ 深浦ボートパーク ⇒ 京浜急行バス追浜営業所 ⇒ JAMSTEC ⇒ 追浜公園 ⇒ 雷神社(ゴール受付) ⇒ 追浜駅 |
第2回「走水ヒストリーウォーク」
日時 | 2018年7月7日(土) |
---|---|
コース |
馬堀海岸2丁目第2公園 ⇒ 走水水源地 ⇒ 走水神社 ⇒ 観音崎公園 ⇒ 小原台 ⇒ 浦賀小学校 |
第3回「きたくりハッピーアワーウォーク」
日時 | 2018年9月21日(金) |
---|---|
コース |
逸見駅 ⇒ 東逸見2丁目公園(スタート受付) ⇒ ヴェルニー公園 ⇒ 豊川稲荷 ⇒ 上町 ⇒ 宇東川公園 ⇒ 根岸公園(ゴール受付) ⇒ 北久里浜駅 |
第4回「オレンジウォーク」
日時 | 2018年11月17日(土) |
---|---|
コース |
京急長沢駅 ⇒ 東光寺 ⇒ 津久井庚浜観光農園(スタート受付) ⇒ 庚申塔 ⇒ 横須賀市立万代会館 ⇒ ウインドサーフィンW杯記念駐車場 |
第5回「田浦梅の里ウォーク」
日時 | 2019年2月23日(土) |
---|---|
コース |
船越小学校 ⇒ 田浦青少年自然の家 ⇒ 田浦梅の里 ⇒ 塚山公園 ⇒ 長浦コミュニティセンター |
- ※マップは開催当時のもので、変更になっている場合がございますので、同じコースを歩かれる際は、現在の状態をご確認ください。