安全への取り組み

第43回鉄道事故総合対応訓練を実施しました。

2024年10月25日

京急電鉄では2024年10月18日(金)に、第43回鉄道事故総合対応訓練を、神奈川県横須賀南警察署、横須賀市消防局のご協力のもと、久里浜工場にて実施しました。
この訓練は、重大事故発生時における併発事故の防止と早期の復旧を行うため、事故現場における様々な対応、基本動作、お客さまの安全な避難誘導方法、復旧作業時における安全確保および確実な連絡体制を再確認するために実施したものです。

当社はこれからも、すべてのお客さまに安心してご利用いただけるよう、さらなる安全・安定輸送に取り組んでまいります。

当社の鉄道の安全に関する取り組みについては「鉄道安全報告書」でも紹介しております。ぜひご覧ください。

    鉄道安全報告書2024はこちら

https://www.keikyu.co.jp/company/csr/pdf/safety/2024/all.pdf

10_列車防護.jpg
運転士による列車防護
20_運転士と車掌の情報共有.jpg
車掌から運転士へ車内負傷者の報告
30_先発隊の到着.jpg
先発隊の到着
40_お客さま避難誘導.jpg
お客さまの避難誘導
50_消防による救助活動.jpg
消防による救助・救護活動
60_警察による事故状況の確認.jpg
警察による事故状況の確認
70_車両脱線復旧.jpg
車両の脱線復旧
80_電力柱復旧.jpg
鉄柱復旧(鉄柱補強)
241018_448.jpg
踏切警報機復旧
100_軌道復旧.jpg
軌道復旧
110_現地指揮所への報告.jpg
現地指揮所の総括責任者への報告
120_運輸司令と現地指揮所の情報共有.jpg
運輸司令による司令電話を用いた社内関係箇所への情報発信

130_対策本部.jpg
対策本部