鉄道運行情報
京急線ダイヤ改正(詳細版)
2019年09月26日
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)は、お客さまの動向や需要に応じた輸送力確保と利便性向上を目的に、2019年10月26日(土)に土休日ダイヤを、2019年10月28日(月)に平日ダイヤを改正いたします。
今回のダイヤ改正により、平日ダイヤは朝ラッシュ時間帯に、ゆったり座ってご乗車いただける横須賀中央駅始発「モーニング・ウィング号」(注1)と同時間帯羽田空港アクセスのさらなる強化を図るため品川駅始発「エアポート急行 羽田空港行」をそれぞれ1本増発いたします。
土休日ダイヤにおきましては、快適にお出かけいただけるよう、オールクロスシート車両の2100形を使用し、日中時間帯に一部快特列車(上下線)の1両を座席指定の「ウィング・シート」として運行いたします。また早朝時間帯に羽田空港国内線ターミナル駅始発の「快特」を「エアポート急行」に変更し、空港線停車駅の利便性向上と混雑の緩和を図ります。

「モーニング・ウィング号」「ウィング・シート」に使用する2100形

ゆったりとしたクロスシートで快適な通勤、旅行に
ダイヤ改正の内容について
改正日
土休日ダイヤ | 2019年10月26日(土) |
---|---|
平日ダイヤ | 2019年10月28日(月) |
改正の主な内容
平日ダイヤ
「モーニング・ウィング号」の増発
平日の朝に横須賀中央・金沢文庫・上大岡駅から品川駅までゆったり座れる「モーニング・ウィング号」を1本増発いたします。
(注1)先日発生いたしました踏切事故による車両破損のため、モーニング・ウィング1号は当分の間運転休止します。
乗車駅 | 横須賀中央駅、金沢文庫駅、上大岡駅 |
---|---|
降車駅 | 品川駅 |
乗車方法 | ご乗車いただくには、乗車券のほかに座席指定券(Wing PassまたはWing Ticket)が必要です。 |
- ※ 料金、発売方法等はこれまでと同様です。
モーニング・ウィング号時刻表

- ※ 10月28日からモーニング・ウィング号は、現行の「1号」を「3号」に、「2号」を「5号」に変更いたします。
- ※ 現行の1号、2号の10月分Wing Passは、それぞれ新3号、新5号への号数のため、変更後も10月28日から31日までの4日間継続してご使用いただけます。
通勤・通学時間帯金沢文庫駅始発「特急 三崎口行」を神奈川新町駅始発に延長し、利便性の向上を図ります

朝ラッシュ時間帯品川駅始発「エアポート急行 羽田空港行」を増発し、羽田空港アクセスを強化します。

土休日ダイヤ
「ウィング・シート」の新設について
土休日の一部快特列車の1両に座席指定サービスを新設いたします。
- ※ 年末年始のほか、一部運行しない場合があります。
区間 | 泉岳寺~三崎口駅の上下線 |
---|---|
乗車駅 |
|
使用車両 | 2100形8両編成(快特)の2号車 (2号車のほかは、通常の快特列車としてご利用いただけます。) ![]() |
座席指定券発売方法 | 乗車当日の4:30から「KQuick」のみで発売いたします(現金でのお取扱い、駅での発売はいたしません) |
料金 | 300円 |
KQuick概要

平日朝の「モーニング・ウィング号」と下りの「ウィング号」の空席情報、およびご乗車に必要な「Wing Ticket」および「Wing Pass」を購入できるホームページです。
ウィング・シート(下り)時刻表

ウィング・シート(上り)時刻表

早朝時間帯に羽田空港国内線ターミナル駅始発の「快特 高砂行」を「エアポート急行 高砂行」に変更し、空港線停車駅の利便性向上と混雑の緩和を図ります。

名称変更について
1992年から運行を開始し、平日の夕方・夜時間帯に品川駅から横須賀・三浦方面へ座ってご乗車いただける下り「ウィング号」を10月28日から「イブニング・ウィング号」に名称を変更します。なお、号数をすべて偶数に統一し、現行の1号を2号、以下4号、6号とし最終便が22号となります。
お客さまのお問い合わせ先
- 京急ご案内センター
- (TEL)03-5789-8686/045-441-0999
- (受付時間)平日9:00~19:00 土・日・祝日9:00~17:00
- ※ 営業時間は変更となる場合がございます。