鉄道運行情報
2023年10月12日
京急開発グループはフードロス削減に取り組みます!
京急グループの京急開発株式会社(本社:東京都大田区、社長:渡辺 静義、以下 京急開発)は、2023年10月13日(金)から、京急開発グループの飲食店で「北海道オホーツク海産の帆立を使用した期間限定メニュー」を販売いたします。
一部の国・地域での日本産の水産物への輸入規制により、国内の水産業者は食材の輸出ができず、刻一刻と消費期限を迫られています。このような状況のもと、京急開発では、北海道の水産業者「丸ウロコ三和水産株式会社」(本社:北海道紋別市、社長:山崎 和也、以下 丸ウロコ三和水産)から行き場を失った食材(冷凍帆立貝)200kgを仕入れ、グループ会社で飲食事業を担う京急ロイヤルフーズ株式会社(本社:東京都大田区、社長:和田 茂人)の店舗において、「北海道オホーツク海産の帆立を使用した期間限定メニュー」を販売し、フードロス削減へ取り組むとともに日本の漁業を応援します。
京急開発および京急開発グループ会社では、SDGsの目標達成に向けて、さまざまな活動に取り組み、持続可能な社会の実現を目指してまいります。

※画像はすべてイメージです。
「北海道オホーツク海産の帆立を使用した期間限定メニュー」について
開催期間
2023年10月13日(金)から開始
- ※帆立が無くなり次第終了させていただきます。
実施店舗・メニュー・金額
BIGFUN平和島<フードコート>
- 麺丼屋
①肉厚焼き帆立の南蛮そば 800円(税込)
- キッチンローマ
②肉厚帆立カレー(サラダ・スープ付) 980円(税込)
- 幸福麺処もっちりや
③肉厚帆立の淡麗塩ラーメン 980円(税込)
ボートレース平和島劇場<レストラン ピースター>
④肉厚帆立のカツ丼 バター醤油ソース 980円(税込)
天然温泉平和島<レストランゆらり>
⑤肉厚帆立のソイクリームパスタ(生パスタ使用) 980円(税込)
- ※<レストランゆらり>ご利用には天然温泉平和島への入館料が別途かかります。
天然温泉みうら湯<お食事処 みうら亭>
⑥帆立ざんまい丼 980円(税込)
- ※<お食事処 みうら亭>のみのご利用も可能です。


京急開発のSDGsの取り組みについて
こちらをご参照ください。

(参考)
BIGFUN平和島について
羽田空港からほど近い東京都大田区平和島にある複合商業施設「BIGFUN平和島」には、地下2,000mから湧出する天然温泉と岩盤浴・ロウリュウが楽しめる「天然温泉平和島」やトランポリン・クライミングウォール・ロープウォークなど大人も子どもも楽しめる次世代型屋内アスレチック施設「トンデミ平和島」、ボウリング、シネマ、ゲームセンター、カラオケなど多彩なアミューズメント施設、お買物が楽しい驚安の殿堂「ドン・キホーテ」や「業務スーパー」などがあります。
所在地 | 東京都大田区平和島1丁目1番1号 |
---|---|
施設 |
|
ホームページ |
ボートレース平和島劇場について
ボートレース平和島の「外向発売所」として、2010年1月31日オープン。他場で行っているレースをメインに発売し、365日営業しており、ナイターレースの発売もしています。
所在地 | 東京都大田区平和島1丁目1番1号 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:50
|
施設 |
|
入場料 | 無料 |
ホームページ |
天然温泉平和島について
地下2,000mから1日150t湧出する都内屈指の天然温泉。湯上り後は潤いのあるしっとりすべすべ肌に。塩分を多く含んでいる泉質なので、入浴後、塩分が肌に膜をつくって汗の蒸発を防ぎ、保湿効果が高いのが特徴です。温泉以外の楽しみもたくさんあり、7種類の天然石を使用した岩盤浴ゾーンには男女共用の岩盤浴、女性専用の岩盤浴、大人気のロウリュウイベントを開催しているロウリュウサウナ、男女共用のクールダウンルーム、男女共用の休憩室、女性専用の休憩室があります。その他、指圧マッサージやあかすり、エステなど様々なヒーリングプログラム、10,000冊を超えるマンガコーナー、リクライニングチェアで横になって眠れるリラックスルームに加えて、和洋中の味覚が揃ったレストランがあります。
所在地 | 東京都大田区平和島1丁目1番1号 BIGFUN平和島B館2F |
---|---|
営業時間 | 11:00~翌朝10:00(最終受付9:00) (入浴終了9:30 岩盤浴終了22:00)
|
入浴料金 | 平日大人2,300円 土日祝2,800円 小人(3歳~小学生)全日1,000円 幼児全日300円
|
追加料金 | 延長料1時間300円 深夜料(1:00~翌朝5:00)大人・小人とも1,700円 |
岩盤浴料金 | 全日600円(別途入浴料・岩盤着・大判タオル付) |
ホームページ |
天然温泉みうら湯について
「さっぱり湯」「しっとり湯」の2種類の浴室を完備しており、天然温泉(黒湯)に炭酸を加えた黒湯炭酸泉をはじめ、露天風呂・ミストサウナなどのお風呂とサウナが揃っています。
毎週月曜日に男湯と女湯を入れ替えますので両方のお風呂が楽しめます。また、和洋中揃った食事処や、ほぐし・あかすり・エステ・ネイル・アイラッシュ・カットサロン・はりきゅうなどのリラクゼーション&ビューティーも充実しています。
所在地 | 神奈川県横浜市南区中里1丁目25番1号 |
---|---|
営業時間 | 平日 10:00~23:00(最終入館22:30) 土日祝10:00~24:00(最終入館23:30)
|
施設内容 | 黒湯炭酸泉・黒湯炭酸泉うたたね湯(さっぱり湯)・源泉風呂・腰かけ湯・露天風呂・寝転び湯・足つぼ湯・掛け湯・バイブラ湯(しっとり湯)・寝湯・座り湯・リラクゼーションミストサウナ(しっとり湯)・遠赤外線タワーサウナ・水風呂・食事処・カットサロン・ネイルサロン・アイラッシュサロン・エステ・ほぐし処・あかすり・はりきゅうよもぎ蒸し・コミックコーナー・コインランドリー・無料駐車場 浴室のシャワー・水風呂など、当館の"水"はすべて「保温」「保湿」「浸透」に優れたナノ水を使用しております。 |
入浴料金 | 大人(中学生以上)平日880円、土日祝980円 子ども(4歳~小学生)平日350円、土日祝450円
|
ホームページ |
丸ウロコ三和水産について
所在地 | 北海道紋別市港町6丁目2番8号 |
---|---|
代表取締役 | 山崎 和也 |
資本金 | 2,250万円 |
売上 | 45億円(令和2年度) |
商品 | 帆立貝、蟹類、タコ、イカ、鮭鱒類、冷凍加工食品 |
ホームページ |