鉄道運行情報
ニュースリリース
2023年05月31日
京急グループの電車・バスが家族のお出かけを応援します
~電車75円・バス100円の小児IC運賃を全区間均一に~
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:川俣 幸宏、以下 京急電鉄)と、京急グループの京浜急行バス株式会社(本社:横浜市西区、社長:野村 正人、以下 京急バス)は、今秋(京急バス:2023年9月1日(金)、京急電鉄:2023年10月1日(日))に実施予定の運賃改定により、小児IC均一運賃を導入し、将来を担うお子さまや子育て世代の家計負担軽減を促進いたします。また、京急バスでは金額式IC定期券の購入金額内乗り降り自由エリアを拡大し、生活圏ではないエリアへの外出を応援いたします。
主な内容は以下のとおりです。
主な内容
運賃改定実施日
- バス:(京急バス)2023年9月1日(金)(予定)
- 鉄道:(京急電鉄)2023年10月1日(日)
小児IC均一運賃について
- 京急バス
小児用ICカード乗車券利用時の小児普通旅客運賃を全区間均一で100円といたします。
- 京急電鉄
ICカード乗車券利用時の小児普通旅客運賃を全区間均一で75円(大人初乗り運賃の半額)といたします。
(空港線加算運賃25円は別途ご負担いただきます。)
理由
日本の少子高齢化が進むなか、今後も当社沿線が持続的に発展していくためには、子育てがしやすい多世代共生のまちづくりが必要と考えております。京急グループでは、運賃改定に伴う子育て世代の家計負担を軽減し、鉄道・バスでのお出かけがしやすくなるよう、ICカード乗車券利用時の小児普通旅客運賃を全区間均一運賃といたします。
お出かけ例
品川駅~三崎港へICカード乗車券利用の家族4人旅(大人2人、小児2人)
経路:【品川駅~三崎口駅(京急電鉄)+ 三崎口駅~三崎港(京急バス)】

(参考)
京急バス金額式IC定期券の購入金額内乗り降り自由エリアの拡大について
現行の金額式IC定期券乗り降り自由エリアは神奈川県内(川崎エリアを除く)の一般路線のみでしたが9月1日(金)からは川崎・東京都内エリアを含む全路線でご利用いただけるようになります。
- ※空港リムジンバスや都市間高速バスではご利用いただけません。
