鉄道運行情報
2021年12月23日
横須賀エリアおよび三浦半島エリアの魅力を"空"から楽しむ遊覧飛行を実施!
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)と株式会社AirX(所在地:東京都新宿区、社長:手塚 究、以下 AirX)は、神奈川県横須賀市(市長:上地 克明)が実施中の「MEGURU PROJECT」に合わせ、2022年1月8日(土)から1月23日(日)まで、ヘリコプターを活用した期間限定の遊覧飛行、「横須賀ヘリコプター遊覧飛行」を実施いたします。
京急電鉄とAirXはこれまで、エアーモビリティを活用した観光プランの実現および三浦半島の回遊性向上を目的とする「SKY RESORT MIURA」プロジェクトを実施したほか、2021年には、新しい交通の形づくりを目指し、資本業務提携に関する契約を締結し、出資を通じて両社の関係性を強化しております。
なお、今回の遊覧飛行は資本業務提携に関する契約を締結後、初の協業事業となります。
今回の期間限定遊覧飛行は、 2021年度からスタートした、点在する開国から近代につながる歴史、文化の見どころや自然豊かなスポットをつなぐ、横須賀市の新しい観光施策「よこすかルートミュージアム」の魅力を発信すべく、横須賀市が実施する「MEGURU PROJECT」に合わせ、横須賀エリアおよび三浦半島エリアの魅力を"空"から楽しむ遊覧飛行を実施するものです。3~5分程度で横須賀エリアの魅力を楽しめるコース、15分程度でより広域に三浦半島を楽しめる全4コースをお選びいただけます。
京急電鉄とAirXは、今後もさまざまな遊覧飛行サービスを検討していくとともに、東京・横浜エリアと三浦半島を結ぶヘリコプター路線の開設や、ヘリポートの運営事業を行うことで、観光だけではなく、移動手段とするような新たな交通の形づくりを目指します。


ヘリコプターを活用した期間限定の遊覧飛行「横須賀ヘリコプター遊覧飛行」について
催行期間
2022年1月8日(土)~1月23日(日)
催行日
期間中の土・日・祝日 計7日間
- ※雨天・荒天時中止
催行時間
10:00~15:00
- ※1事前予約の方のご乗車が優先となります
- ※2予約がない時間帯は、先着順でご乗車いただけます
定員
3名/便 (最少催行人数:2名/便)
催行ルート
3分コース | 千代ヶ崎砲台跡往復 |
---|---|
5分コース | 千代ヶ崎砲台跡、観音崎灯台周遊 |
15分コースA | 城ヶ島方面往復 |
15分コースB | 葉山・江の島方面往復 |
集合・解散場所
浦賀レンガドック(神奈川県横須賀市浦賀4丁目7−1)
(京急本線「浦賀駅」から徒歩12分。バス「京急久里浜駅」行または「JR久里浜駅」行に乗車し、「ドック前」バス停下車)
金額
それぞれ1人あたり、
3分コース | 3,900円(税込) |
---|---|
5分コース | 6,900円(税込) |
15分コース | 19,800円(税込) |
販売方法
予約の場合
AIROS「https://skyview.airos.jp/caravans/yokosuka(外部サイトへリンクします)」にアクセスの上、必要事項を入力
当日乗車の場合
浦賀レンガドック横特設ブースにて販売
(参考)
京急電鉄とAirXの資本業務提携に関する契約を締結について
今回の出資を通じて両社の関係性を強化し、共同で2021~2023年度を目途に、東京・船橋・横浜エリアと三浦半島を結ぶヘリコプター路線の開設や、ヘリポートの運営事業を行うことで、新たな観光の創出を図ってまいります。同時に、サムライインキュベートは継続して事業化に向けた伴走支援を行ってまいります。
また、中長期的には、京急電鉄が「成長トライアングルゾーン」と位置付ける拠点である品川・羽田・横浜地区へのスカイポート(空の駅)の設置や、「空飛ぶクルマ(eVTOL)」などの商用化についても検討を進め、空を観光だけではなく、移動手段とするような新たな交通の形づくりを目指します。
京急電鉄 概要
社名 | 京浜急行電鉄株式会社 |
---|---|
住所 | 横浜市西区高島1丁目2番8号 |
代表 | 取締役社長 原田 一之 |
URL |
AirX 概要
社名 | 株式会社AirX |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-1-6 ミヤコ新宿ビル 12SHINJUKU 718 |
代表 | 代表取締役 手塚 究 |
URL |
「MEGURU PROJECT」について
横須賀市が、各交通事業者と連携し実施するもので、横須賀中心地から、浦賀・観音崎エリアへ二次交通整備を中心とし、観光客の市内周遊を促進し、「よこすかルートミュージアム」の発展・強化を図り、今後の誘客・観光消費の拡大を目指す観光庁「既存観光拠点再生・高付加価値化事業」を活用したプロジェクトです。
京急電鉄で実施している「MEGURU PROJECT」連携施策
「よこすか満喫きっぷ」のリニューアル
企画乗車券「よこすか満喫きっぷ」でご利用いただけるサービスの内容を充実させ、横須賀の旅をさらにお楽しみいただけるようになります。
ラッピング列車「よこすかルートミュージアム号」の運行
2021年10月11日(月)~2022年1月30日(日)予定
特別貸切列車「よこすかルートミュージアム満喫ツアートレイン」の運行(一部終了)
よこすかルートミュージアムの魅力を実際に体験していただく特別貸切列車を運転。
- 運行日:2021年11月20日(土)、12月18日(土)、12月19日(日)、2022年1月15日(土)
- ツアー料金:4,000円(税込)
応募方法などの詳細は、京急WEB専用ページをご覧ください。
「浦賀・開国駅マルシェ」の開催(終了)
京急線・浦賀駅にて、地場産物の物販や横須賀市観光PRムービーの上映などを行います。
実施日:2021年11月6日(土)、7日(日)
京急電鉄×よこすかルートミュージアム「わくわくスタンプラリー」の実施
「よこすかルートミュージアム」を構成するサテライトを回るデジタルスタンプラリー
実施期間:2021年10月23日(土)~2022年1月31日(月)