鉄道運行情報
2021年06月11日
京急川崎駅にクックパッドの受け取りロッカーを設置
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)は、クックパッド株式会社(本社:横浜市西区 代表執行役:岩田 林平)が運営する生鮮食品EC「クックパッドマート」の商品受け取り場所の生鮮宅配ボックス「マートステーション」を京急川崎駅に設置し、2021年6月16日(水)から営業を開始します。これは、コロナ禍で生活様式が変化し、内食需要の増加や非接触の受け取りを希望される方、店舗の営業時間短縮により帰宅時に買い物ができない方などの需要にこたえるために設置するものです。なお、生鮮食品の受け取りができるロッカーを駅に設置するのは京急線内では初めてとなります。
また、7月1日(木)には、京急川崎駅4番線・5番線ホームに、川崎市内や通販サイトで人気のキムチ専門店「おつけもの慶 京急川崎駅ホーム店」がオープン予定です。地元では行列ができるほど評判のキムチや惣菜類が、電車を降りた駅のホームですぐに買うことができます。また有人店舗だけでなく自動販売機でも販売することで、有人店舗営業時間外にも購入することができます。
京急電鉄では、今後も非接触型の店舗や宅配ボックスなどの設置をすすめ、新しい生活様式に対応した駅ナカ店舗の拡充を進めてまいります。



京急川崎駅「マートステーション」の設置・新店舗オープンについて
「マートステーション」の設置について
「マートステーション」はクックパッドが運営する生鮮宅配ボックスです。野菜や鮮魚、精肉などの生鮮食品を事前に注文し、新鮮な状態で受け取ることができます。仕事帰りなどに店舗へ立ち寄らずに食料品をすぐに受け取ることができます。また非接触で受け取ることができるため、感染防止対策にも繋がります。
設置場所
京急川崎駅西口改札付近(改札外)
営業開始日
2021年6月16日(水)12時00分から受け取り可能
- ※設置は6月14日(月)です。
設置台数
商品受け取りロッカー(冷蔵)2台
営業時間
7時00分~22時00分(京急川崎駅西口営業時間に準じます)
利用方法
事前にクックパッドが展開するアプリ「クックパッドマート」をダウンロードし、受け取り場所、お届け日を選択した後、商品を注文・決済してください。指定時間以降受け取り期限までに指定の受取場所で商品をお受け取り下さい。1点から注文受付、最短翌日受け取り可能、送料無料でご利用いただけます。
クックパッドマートに関する問い合わせ先
クックパッド 広報部 牛山
「おつけもの慶 京急川崎駅ホーム店」オープンについて
川崎市内や通販サイトで人気の「おつけもの慶」が駅ナカ常設店舗として初出店。「あごが落ちるほど旨い」と評判のキムチ各種、ご飯のおともに合うお惣菜、お弁当などを販売します。また有人店舗営業時間外でも気軽にキムチをご購入いただけるよう、キムチを販売する自動販売機を設置し、非接触で商品をご購入いただけます。
場所
京急川崎駅4番線・5番線下りホーム 品川方階段付近
開業日
2021年7月1日(木)(予定)
営業時間
- 有人店舗:11時00分~18時00分
- 自動販売機:始発~終電
休業日
年中無休
販売品目
有人店舗 |
|
---|---|
自動販売機 | 白菜キムチ、カクテキ、かぶキムチ、チャンジャ、らっきょうキムチほか約10種類程度
|
販売品目、販売品数は日によって変動します。