鉄道運行情報
2020年11月27日
夜間作業時間の確保を目的に、平日の終列車時刻を繰り上げます
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)は、2021年春にダイヤ改正を実施します。
当社では、安全・安定輸送を維持するうえで欠かせない鉄道設備の保守作業を日々実施しておりますが、近年はその労働力不足が課題となっております。このため今回のダイヤ改正では、夜間における保守作業時間の確保および鉄道係員の労働環境の改善、さらには新型コロナウイルス感染症の流行を契機に深夜時間帯のご利用状況が大きく変化している実態を踏まえ、平日の終列車時刻を概ね15~30分繰り上げさせていただきます。
終列車時刻の繰り上げにより、保守部門をはじめ駅や運転部門における深夜の労務負荷を軽減するとともに、設備保守ならびに安全対策工事を着実に実施し、引き続き安全・安心な輸送サービスの提供に努めてまいります。
なお、終列車時刻の繰り上げに際しましては、混雑防止のため、終列車前に列車の増発を実施するほか、今後もお客さまのご利用実態を踏まえ運行ダイヤの適正化を検討してまいりますので、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
終列車時刻繰り上げの概要は、以下の路線図および別紙のとおりです。また、ダイヤ改正全体の概要については、2021年1月頃にお知らせする予定です。
2021年春のダイヤ改正における終列車時刻繰り上げの概要
実施時期 | 2021年春 |
---|---|
対象路線 | 京急線 大師線を除く京急各線 |
内容 | 終列車を概ね15~30分繰り上げ |

2021年春のダイヤ改正について(概要)
実施日
2021年春予定(平日・土休日とも)
- ※具体的なダイヤ改正実施日については2021年1月頃にお知らせいたします。
- ※土休日ダイヤにつきましては終列車の繰り上げはございません。
平日下り方面・行先別終列車の時刻
品川駅発

横浜駅発

- ※上り方面につきましては、2021年1月頃お知らせいたします。
- ※掲載時分は、11月27日現在のものです。今後の調整などにより変更となる場合があります。
平日下り方面・終列車前の増発区間

- ※混雑防止のため、24時頃上記区間において各1本列車を増発します。
- ※運行時刻等については2021年1月頃お知らせいたします。
お客さまのお問い合わせ先
京急ご案内センター
(受付時間)平日9:00~19:00 土・日・祝日9:00~17:00
- ※営業時間は変更になる場合がございます。
(参考)
終列車時刻繰り上げの背景
安全・安定輸送を維持するための鉄道設備に対する工事量の増加
当社では、安全・安定輸送を維持するうえで欠かせない鉄道設備の保守作業を日々実施しております。また、更なる安全性・サービス向上を図るとともに、バリアフリー化を推進していくため、老朽化した設備の改修、ホームドア設置やバリアフリー設備の整備などを実施しており、年々、工事量が増加しております。

労働力の減少
当社の保守・工事に関する作業員の数は近年減少を続けており、職種によっては約20%も減少し、労働力不足に直面しております。今後、保守・工事の作業量が変わらない場合でも、当社沿線である東京都・神奈川県における生産年齢人口予測(※)は、2045年までに現状より更に15%減少することが予想されるため、労働力の確保が課題となっております。

※出典:国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年推計)」
お客さまのご利用状況の変化
新型コロナウイルス感染症の流行を契機にお客さまの働き方や行動様式の変化により、各時間帯とも前年に比べ乗車人数が△20%以上と減少が続いております。特に終列車付近の時間帯は△40%と大きく減少しております。

※コロナ前:2019年10月平日合計、最近:2020年10月平日合計
終列車時刻繰り上げに伴う作業時間拡大の効果
今回のダイヤ改正で終列車時刻の繰り上げを実施することにより、終列車後の線路や電気の保守作業やホームドア設置など安全対策工事を行う時間が約30分拡大いたします。作業員の負担を軽減するとともに、夜間に行う保守作業の更なる効率化を実現することで、引き続き、安全・安心な輸送サービスの提供に努めてまいります。




