鉄道運行情報
2020年09月10日
9月19日(土)から「たべる!あそべる!イノべーる!GO!SKY AREA」キャンペーン
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)、東京モノレール株式会社(本社:東京都港区、社長:伊藤 悦郎、以下 東京モノレール)および大田区(区長:松原 忠義、以下 大田区)は、2社の天空橋駅に直結する「HANEDA INNOVATION CITY」が2020年9月18日(金)に全面開業するのを記念し、2020年9月19日(土)から11月29日(日)まで「たべる!あそべる!イノべーる!GO!SKY AREA」キャンペーンを実施します。
今回のキャンペーンは、先端産業と文化産業が融合した「HANEDA INNOVATION CITY」(以下 HICity) から、古き良き商店街の趣を残す京急空港線および梅屋敷駅エリアと、運河沿いのさまざまな公園で多彩な散策が楽しめる東京モノレールエリアで「デジタルスタンプラリー」を実施します。また、京急沿線の対象商店街、HICityおよび羽田空港に隠れている、公式キャラクターの「けいきゅん(京急)」「はねぴょん(大田区)」「モノルン(東京モノレール)」のぬいぐるみを見つけだす「なかよし なかまさがし!」も実施します。
さらにHICityの見どころガイドを記載したキャンペーンリーフレットを呈示すると、沿線商店街などでさまざまな優待特典が受けられます。
今後も新しい生活様式"Withコロナ"を意識した3密を避けるイベントを実施し、羽田の魅力や賑わいの創出を目指してまいります。


「たべる!あそべる!イノべーる!GO!SKY AREA」キャンペーン
実施期間
2020年9月19日(土)~2020年11月29日(日)
実施内容
デジタルスタンプラリー
実施方法
QRコードの読み込みにより、スタンプを取得することができ、各エリア1か所以上スタンプを取得すれば、先着賞を獲得することができます。また、すべてのスタンプを取得するとA賞、B賞およびC賞の抽選に応募することができます。
スタンプ取得場所(全5エリア、20か所)
- 京急線エリア(駅改札外5か所)
梅屋敷駅、京急蒲田駅、糀谷駅、大鳥居駅、穴守稲荷駅
- 東京モノレールエリア(駅改札外5か所・改札内1か所(昭和島駅))
天王洲アイル駅、大井競馬場前駅、流通センター駅、昭和島駅、整備場駅、新整備場駅
- 羽田空港エリア(駅改札外5か所およびターミナルビル1か所)
- 京急線:羽田空港第3ターミナル駅、羽田空港第1・第2ターミナル駅
- 東京モノレール:羽田空港第3ターミナル駅、羽田空港第1ターミナル駅、羽田空港第2ターミナル駅
- 羽田空港第1ターミナルビル(展望デッキ付近)
- HANEDA INNOVATION CITY(以下 HICity)エリア(2か所)
1F インフォメーションセンター 2F 羽田出島 | DEJIMA by 1→10 - 天空橋駅エリア(駅改札外1か所)
天空橋駅(京急線、東京モノレール)
賞品
先着賞 | キャンペーンオリジナル「手ぬぐい」 | 2種 各先着2,000名様 合計4,000名様 |
---|---|---|
A賞 | 羽田出島 | DEJIMA by 1→10 ペアチケット | 抽選5組10名様 |
B賞 | 大田区名産品詰め合わせ | 抽選10名様 |
C賞 | 京急電鉄&東京モノレール グッズ詰め合わせ | 抽選200名様 |
賞品(先着賞)交換場所
- HICity内「羽田出島 | DEJIMA by 1→10」
- 羽田空港第2ターミナルビル1階「和蔵場」
- ※A賞、B賞およびC賞は、スマートフォンおよびタブレットからの応募となります。
なかよし なかまさがし!
実施方法
配布場所で、なかよし なかまさがしMAPを入手し、ヒントを頼りに、京急線沿線の対象商店街、HICityおよび羽田空港に隠れている公式キャラクター「けいきゅん」、「はねぴょん」、「モノルン」のキャンペーンリボンが付いたぬいぐるみを見つけて対象店舗にお申し出いただくとキャラクターのシールをお渡しいたします。シールをなかよし なかまさがしMAPに貼付し、賞品交換所へお持ちいただくと賞品をお渡しいたします。
賞品
シール6種類で、キャンペーンオリジナル「缶バッジ」(先着3,000名様)をプレゼントいたします。
賞品交換場所
大田区観光情報センター(最寄駅:京急線京急蒲田駅)
なかよし なかまさがしMAP配布箇所
- 京急線:梅屋敷駅および空港線の各駅
- 東京モノレール線:天王洲アイル駅から羽田空港第2ターミナル駅間の各駅
- 大田区観光情報センター
- ※キャンペーン専用ホームページからダウンロードも可能です。



優待特典(店舗での割引やサービスなど)
京急線
梅屋敷駅、京急蒲田駅、糀谷駅、大鳥居駅、穴守稲荷駅、羽田空港第1・第2ターミナル駅周辺の店舗
東京モノレール線
天王洲アイル駅、大井競馬場前駅、羽田空港第1ターミナル駅、羽田空港第2ターミナル駅周辺の店舗
HICity内施設
- ※対象店舗および実施内容についてはキャンペーンリーフレットをご覧ください。
京急ラッピング列車運行
運行期間
2020年9月14日(月)~2020年11月28日(土)
使用列車
2100形
ヘッドマークの掲出


お客さまのお問い合わせ先
京急ご案内センター
(受付時間)平日9:00~19:00 土・日・祝日9:00~17:00
- ※営業時間は変更になる場合がございます。
お客さまのお問い合わせ先
東京モノレールお客さまセンター
(受付時間)平日9:00~20:00 土・日・祝日・年末年始9:00~18:00
- ※営業時間は変更になる場合がございます。
お電話でのお問い合わせ
(参考)
HANEDA INNOVATION CITY
商業・オフィスなどからなる大規模商業施設で、グルメ、日本文化、ライブイベントといった体験型コンテンツと研究開発施設、コンベンション施設、ホテルなどが整備されています。
羽田出島 | DEJIMA by 1→10
最新テクノロジーを駆使した次世代の体験型商業施設です。「日本の玄関」である羽田を現代の出島になぞらえ、文化、アート、モノづくり等、日本が世界に誇るコンテンツをプレゼンテーションしていく場所です。