鉄道運行情報
2020年02月10日
けいきゅうキッズチャレンジ!
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)と株式会社京急アドエンタープライズ(本社:横浜市西区、社長:亀卦川 悟)は、2020年2月12日(水)~2月19日(水)までの期間中、体験型旅行商品「けいきゅうキッズチャレンジ!」の春シリーズとして3つのプログラムを販売し、参加者を募集します。
けいきゅうキッズチャレンジは、美しい自然や豊かな産業など多彩な魅力にあふれる京急沿線をフィールドに、普段はできない「本物体験」を通じてお子さま自身の成長につなげるとともに京急沿線の魅力を知ってもらうことを目的とした、多くの方にご好評をいただいているプログラムです。
今回は、「バス」の車両工場見学や「空港」でのお仕事体験、「モノづくり」体験など3つの特別プログラムをご用意しました。
ワクワク色んな新発見!けいきゅうキッズチャレンジ!春シリーズ3本立て!
2020年3月7日(土) 京浜急行バス 営業所&工場探検
2020年3月25日(水) 羽田空港国際線ターミナルを探検しよう!
2020年3月28日(土) モノづくりの盛んな街で、自分だけの椅子づくりに挑戦しよう!
お申込み多数の場合、すべてのプログラムが受付後抽選となります。予めご了承ください。
京浜急行バス 営業所&工場探検
設定日 | 2020年3月7日(土)9:45~13:00 |
---|---|
ツアー内容 |
![]() 運転士さんのお仕事と車庫での整備作業を学ぼう!
|
集合場所 | 京急線平和島駅 改札外9:45集合 |
料金 | 親子ペアで1組1,000円(税込) |
対象者 | 小学生と保護者の方 |
食事 | なし |
募集人員 | 12組24名様(最少催行人員10組20名様)
|
行程 | 9:45 京急線平和島駅改札外 集合 バスにて「京浜急行バス 大森営業所」へ
|
受付期間 | 2020年2月12日(水)10:00から2月19日(水)17:00まで |
申込方法 | 京急アドエンタープライズのホームページからのお申込みとなります。
|
中止連絡 | 原則として開催10日前までにご連絡します。
|
注意事項 |
|
お問い合わせ 販売元 |
|
【企画協力】京浜急行バス株式会社
羽田空港国際線ターミナルを探検しよう!
設定日 | 2020年3月25日(水)11:00~14:00 |
---|---|
ツアー内容 |
![]() 空港でのお仕事ってどんなことをしているんだろう!?
|
集合場所 | 京急線羽田空港国際線ターミナル駅 地下改札外(羽田空港方面行き) 11:00集合
|
料金 | 親子ペアで1組2,000円(税込) |
対象者 | 小学生と保護者の方 |
食事 | 昼食付 |
募集人員 | 5組10名様 (最少催行人員5組10名様)
|
行程 | 11:00 京急線羽田空港国際線ターミナル駅 地下改札外(羽田空港方面行き)集合 【東京国際空港ターミナル(株)研修室にて】
12:00 昼食 【羽田空港・国際線ターミナル内にて】
|
受付期間 | 2020年2月12日(水)10:00から2月19日(水)17:00まで |
申込方法 | 京急アドエンタープライズのホームページからのお申込みとなります。
|
中止連絡 | 原則として開催10日前までにご連絡します。
|
注意事項 |
|
お問い合わせ 販売元 |
|
【企画協力】東京国際空港ターミナル株式会社
椅子づくり体験!
設定日 | 2020年3月28日(土)9:45~12:00 |
---|---|
ツアー内容 |
![]() モノづくりが盛んな街で自分だけの椅子づくりに挑戦しよう!
|
集合場所 | 京急線梅屋敷駅改札外 9:45集合 |
料金 | お子さまのみ(椅子制作費)4,000円(税込) |
対象者 | 小学生(※保護者の方は、ご自由にご見学いただけます) |
食事 | なし |
募集人員 | 10名様(最少催行人員5名さま)
|
行程 | 9:45 京急線梅屋敷駅改札外 集合
|
受付期間 | 2020年2月12日(水)10:00から2月19日(水)17:00まで |
申込方法 | 京急アドエンタープライズのホームページからのお申込みとなります。
|
中止連絡 | 原則として開催10日前までにご連絡します。
|
注意事項 |
|
お問い合わせ 販売元 |
|
【企画協力】株式会社@カマタ
(別紙)「けいきゅうキッズチャレンジ!」について
概要
「けいきゅうキッズチャレンジ!」では、美しい自然や豊かな産業など多彩な魅力にあふれる京急沿線をフィールドに、もっとたくさんの子どもたちに沿線の魅力を知っていただき、さらには子どもたち自身の成長にもつながるプログラムを実施しています。
ふだんはできない"本物"の職業体験や自然体験を通じて子どもたちの五感を刺激し好奇心を育み、心身の成長をサポートいたします。
シリーズロゴ

内容
"本物"の職業体験や自然体験を通じて子どもたちの五感を刺激し好奇心を育み、心身の成長につながるプログラムを企画します。
- 感
- 自然や文化にふれ、地域の人たちと交流していくことで、子どもたちの感性や感受性を育てていきます。
- 知
- 見る・聞く・触れるなどの五感をフル回転!子どもたちの「なんだろう?」や「やってみたい!」という気持ちを応援します。
- 育
- 教育と体験に重きを置き、子どもたちの好奇心を育みます。参加後にご家庭でも心身の成長が感じられるようなプログラムを提供します。
その他
参加されたお子さまには、オリジナルグッズをプレゼントいたします。
お客さまのお問い合わせ先
(株)京急アドエンタープライズ ビジネスサポート事業部
(受付時間)平日10:00~18:00のみ受付
お電話でのお問い合わせ