鉄道運行情報
2019年12月20日
YRPにおけるオープンイノベーションを考える「YRPカンファレンス」開催
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)が参画するヨコスカバレー構想実現委員会(会長:水野 堅市)と株式会社マチノベ(本社:横須賀市、社長:相澤 謙一郎、以下 マチノベ)は、2020年1月17日(金)に、横須賀リサーチパーク(所在地:横須賀市、以下 YRP)において、「YRPカンファレンス」を初開催いたします。
これは、マチノベが横須賀市内で運営するシェアオフィス「16Startups」にて毎月開催しているトークイベント「イチロクカンファレンス」をYRPで実施し、YRPでのオープンイノベーションによる新たなビジネスの創出を図ることを目的としたものです。
「YRPカンファレンス」では、将来の移動通信などが体験できるNTTドコモR&Dセンタ展示ホール「WHARF」や、産業ガスなどエネルギー開発の研究施設である日本エア・リキード株式会社の「エア・リキード東京イノベーションキャンパス」など、YRP内施設を見学し、トークイベントでは京急電鉄、富士通株式会社、株式会社ニフコの新規事業担当者を招いて、YRPの活性化や新たなビジネスの創出の取り組みをご紹介していきます。
これらの取り組みを通じて、横須賀市におけるオープンイノベーションを推進し、地域の活性化を目指してまいります。


「YRPカンファレンス」について
日時
2020年1月17日(金)12:30~20:00
12:00 | 受付開始 |
---|---|
12:30~18:30 | YRPカンファレンス
登壇者
|
18:30~20:00 | 交流会(自由参加) |
- ※スケジュール・登壇者は変更する場合があります。
場所
YRPセンター1番館2階 第1会議室(横須賀市光の丘3-4)
- ※交流会はYRP内ローズテリア(横須賀市光の丘3−3)にて実施
募集人数
50名(先着順)
参加費
無料
- ※交流会参加者は2,000円/人(税込)
申込期間
2019年12月20日(金)~2020年1月9日(木)
申込方法
専用フォームから必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
(12月20日(金)15:00オープン)
(参考)
ヨコスカバレー構想実現委員会について
2015年7月に発足した、雇用・所得の拡大、定住促進、イノベーションの推進に向けて横須賀にICT企業の誘致・集積を目指す「ヨコスカバレー構想」の実現を目指すグループ。
2017年には横須賀市IoT推進ラボとして経済産業省の選定を受け「10年、100社、100億を横須賀へ!」を目標に起業推進・企業集積と人材育成のイベントなどの活動を続けている。
「16Startups」について
クリエイター、フリーランサー、ベンチャー企業にオフィススペースを提供するとともに、創業支援、ビジネスサポートを行っている。経営相談、法律相談、企業同士のマッチングもバックアップ。横須賀から世界に挑む人材を生み出すことをミッションとしている。
YRPについて
概要 | YRPは、電波・情報通信技術を中心としたICT技術の研究開発拠点として、国際的な電波・情報通信技術の発展を目指す公的研究機関や、国内外の企業の研究所および大学の研究室が集積し、幅広い分野の研究開発活動が行われている。また、その一方で新たな分野・業種の研究所誘致にも力を入れている。 |
---|---|
所在 | 横須賀市光の丘 |
交通 |
|
進出企業 | 日本電信電話株式会社、株式会社NTTドコモ、日本電気株式会社など |
推進組織 | YRP研究開発推進協会、株式会社横須賀テレコムリサーチパーク、京急電鉄、横須賀市、総務省 |
公式サイト |
YRPベンチャー棟について
YRPベンチャー棟に事業所を開設する、従業員数5名以下で創業5年未満の法人または個人事業者を対象に、低額でオフィスを提供し、YRPに根ざす起業家を支援している。
- (具体例)
- YRPベンチャー棟315号室(17.64㎡(5.33坪))
- ⇒月額賃料(共益費込み)16,000円(税別)
本件に関する起業家の皆さまからの問い合わせ先
京急電鉄 生活事業創造本部 三浦半島事業開発部(YRP担当)
(メール)[email protected]
お電話でのお問い合わせ