鉄道運行情報
2019年12月12日
「旅パンダ」と一緒に三浦を"おさんぽ"
株式会社バンダイナムコスタジオ(所在地:東京都江東区、代表取締役社長:横山 茂、以下 バンダイナムコスタジオ)は、日本各地の観光地を盛り上げる、読み聞かせ絵本のようなブラウザゲーム「旅パンダ」を2019年12月12日(木)にリリースいたします。
このゲームはゆるふわな主人公「たびパンダ」が日本各地を旅するもので、バンダイナムコスタジオの2016年の社内公募から誕生しました。「優しい気持ちになれるゲームを作りたい」という思いで集まった社内有志によって試作が進められ、「旅」をテーマに、素敵な場所にたびパンダがのんびり旅に出かけるゲームとして制作されました。
今回は第1弾として、京浜急行電鉄株式会社(所在地:横浜市西区、取締役社長:原田 一之、以下京急電鉄)とコラボし、旅パンダが神奈川県三浦市にある三崎口駅から三崎港、城ヶ島周辺のコースを"おさんぽ"します。実際に三崎港や城ヶ島にあるお店や風景をたびパンダが"おさんぽ"することで、ゲームをプレイする方に三浦の風景や空気を楽しんでいただける作品です。三崎口駅では、京急電鉄マスコットキャラクターの「けいきゅん」も登場します。
また、2019年12月12日(木)~2020年3月31日(火)には、「旅パンダ×京急電鉄 三浦ぶらり旅キャンペーン」とし、ゲーム内に登場する店舗において、割引や、プレゼントなどの限定特典がございます。
バンダイナムコスタジオは今後も「旅パンダ」を通し、日本各地の観光地を盛り上げてまいります。京急電鉄では、今後もさまざまな企業と連携し、三浦半島への観光客誘致に取り組んでまいります。

「旅パンダ」および京急電鉄とのコラボについて
ゲーム概要
画面の白(昼)と黒(夜)を切り替え、白と黒の障害物を背景に溶け込ませることで、たびパンダをゴールまで導きながら観光地を巡る、読み聞かせ絵本のような横スクロールアクションゲームです。本コースでは三崎口駅からスタートし、三崎港や城ヶ島にある店舗がゲーム内に登場します。
ゲームリリース日
2019年12月12日(木)15:00から順次配信
登場店舗・施設







プレイ方法
- (1)PC、携帯端末から旅パンダのホームページURL(https://tabipanda.com(外部サイトへリンクします))にアクセスし、旅の行き先の「旅にでます」ボタン、または上部メニューの「ゲーム」をタッチします。
- (2)ブラウザゲームが起動しますので、"ご注意"の画面上をタッチします。
- (3)スタート画面が表示され、「旅にでます」をタッチするとゲームが始まります。


- (4)右上のボタンで白(昼)と黒(夜)を切り替え、白と黒の障害物を背景に溶け込ませて消すことで通過し、旅パンダをゴールまで導きます。
- (5)ゲームの背景をタッチすると、読み聞かせやイラストが発見できます。


- ※プレイ料金は無料です。
- ※ご使用の機種、ブラウザによってゲームが正しく動作しない場合があります。
- ※通信端末および通信にかかる費用は利用者のご負担となります。
キャンペーンについて
名称
「旅パンダ×京急電鉄 三浦ぶらり旅キャンペーン」
内容
ゲームリリースを記念し、ゲームクリア後に表示される「旅のクーポン」を対象施設にてご提示いただいたお客さまに、割引やプレゼントなどの限定特典がございます。
対象店舗・特典内容
はまゆう | お会計から100円引き |
---|---|
喫茶トエム | お菓子1つプレゼント |
古今アンティークス | お会計から20%引き |
三富染物店 | オリジナル手ぬぐい750円→600円(税込) |
かね廣 | ご飯大盛り または まぐろ2枚増量 |
カフェ嬋娟 | ちょっとしたおもてなしプレゼント |
ミサキドーナツ | オリジナル缶バッチ(非売品)プレゼント |
うらりマルシェ | にじいろさかな号 乗船料金200円引き |
えきめん茶屋 | わかめトッピングサービス |
KEIKYU OPEN TOP BUS | 京急オリジナルマグネットプレゼント |
城ヶ島京急ホテル | 日帰り入浴20%割引 |
ホテル京急油壺観潮荘 | 日帰り入浴20%割引 |
期間
2019年12月12日(木)~2020年3月31日(火)
「旅パンダ」ホームページURL
