鉄道運行情報
「京急スポーツフェスタ!!ビーチバレーボール大会」開催
2019年06月12日
京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)は、京急沿線にて、「京急スポーツフェスタ!!ビーチバレーボール大会」を開催いたします。
本大会は、京急電鉄が沿線におけるスポーツイベントの開催を通じて、沿線のみなさまの健康と豊かな生活をサポートし、にぎわいのある沿線を目指すために実施しており、本年で3回目を迎えます。
今年も昨年に引き続き、一般参加型の男女ミックス4人制ビーチバレーボールで、7月27日(土)の三浦海岸海水浴場を皮切りに、8月10日(土)に大森ふるさとの浜辺公園、8月24日(土)に横浜海の公園(金沢まつり花火大会同日開催)にて計3回開催いたします。
今回は初めて、沿線地域におけるSDGs(持続可能な開発目標)14番「海の豊かさを守ろう」の達成に向け、試合開始前に会場周辺にてビーチクリーン活動を実施します。これ以外にも、誰でも参加可能なビーチヨガやビーチテニスなどの体験会、ビーチ宝探しといったイベントを実施し、大会参加者以外の方々にもビーチスポーツを楽しんでいただけるプログラムをご用意しております。
京急電鉄は、昨今のスポーツ意識の高まりを契機に、今後もさまざまなスポーツイベントを実施し、沿線ににぎわいを創出してまいります。

三浦海岸大会イメージポスター

昨年大会の様子
「京急スポーツフェスタ!!ビーチバレーボール大会」について
大会概要
競技 | 男女ミックス4人制ビーチバレーボール |
---|---|
開催日 開催場所 |
|
募集チーム数 | (1)男女ミックス32チーム(2)男女ミックス32チーム(3)男女ミックス48チーム
|
参加料 | 1チーム6,000円(税込、6名まで登録可能、事前決済)
|
参加資格 | 中学生以上、1チーム登録6名まで |
競技規則 |
|
競技方法 | 初級・一般予選リーグ、各部上位・下位トーナメント(入賞チームへは賞金・賞品あり) |
申込開始 | 2019年6月12日(水)17:00~ |
申込方法および大会詳細 |
|
その他 |
|
イベントの問い合わせ先 |
|
ビーチスポーツ等体験エリア
概要
各会場で、ビーチバレーボール大会と同日開催で大会参加者以外もお楽しみいただけるビーチスポーツ等の体験エリアを実施いたします
実施内容
三浦海岸大会
- フレスコボール体験
- ビーチテニス体験
- ビーチ宝探し
大森ふるさとの浜大会
- ビーチフラッグ大会
- ビーチ宝探し
- サップ体験
横浜海の公園大会
- ビーチテニス体験
- ビーチ宝探し
- ビーチヨガ体験
ビーチクリーンについて
概要
各会場周辺にて、試合開始前にビーチクリーン活動を実施し、環境保全の啓発を図ります。また、参加者には「オリジナルエコバッグ」をプレゼントし、エコバッグの普及とプラゴミの削減を目指してまいります。
参考
「京急スポーツフェスタ!!」について
「京急スポーツフェスタ!!」概要
- 昨今のスポーツ意識の高まりを契機に、京急では沿線の皆様をはじめとした方々の健康と豊かな生活をサポートし、賑わいある沿線を目指すためのプロジェクトです。
- 京急沿線にはスポーツを楽しむことのできる施設が多く存在し、また国際大会等も実施・予定がされております。これらに注目し、京急としてスポーツイベントを主催することで、多くの皆様にスポーツに親しんでいただくとともに、沿線でのスポーツの普及を目指していきます。
シリーズロゴ

内容
一般参加型のスポーツイベントを京急沿線にて開催し、メジャーなスポーツからマイナーなスポーツまで多くの方々にご参加いただける企画を実施することで、様々なスポーツに親しむ場を提供いたします。
- 健康
- スポーツ体験を通して、沿線の皆様のライフステージに応じた心身の健康向上と、明るく豊かな生活をサポートします。
- 活力
- 活力に満ちた、スポーツを身近に感じられる沿線の実現および、地域の活性化・コミュニケーションの活性化を目指します。
- 自然
- 沿線特性である、海や川などの自然環境で行うスポーツに親しむ場を提供し、スポーツ人口拡大と、環境意識の改善および環境保全に取り組みます。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。
Adobe Readerをダウンロードする