鉄道運行情報
5月8日(火)から順次「みうらレンタサイクル」が大リニューアル!
2018年05月07日
京浜急行電鉄、三浦市など官民5者で運営するみうらレンタサイクル運営協議会 (会長:一般社団法人 三浦市観光協会 会長 石毛 浩雄、以下「協議会」)は、ヤマハ発動機株式会社(静岡県磐田市、代表取締役社長:日髙 祥博、以下「ヤマハ」)を新たに協議会メンバーに加え、5月8日(火)から順次、貸出車両数の大幅な拡大など、サービスの強化を行います。これは、2017年4月にサービス開始した「みうらレンタサイクル」が、開業1年で1万件近い利用を集めるなど、大幅に支持を拡大していることを背景に実施するもので、電動アシスト自転車を活用したシェアリングサービスへの取り組みを強化するヤマハが当協議会に加入することで、自転車による新たな三浦観光の過ごし方を、これまで以上に提案してまいります。
今回のサービス拡大の概要は、サイクリング好適期により多くのお客さまに利用していただけるよう、貸出車両を60台から100台に大幅に増車するものです。また、全体の4割あった非電動の「一般自転車」を廃止し、すべての車両をヤマハ製電動アシスト付き自転車とし、身長目安133cmからでもご利用できる新規車両も導入します。さらにWEBサイト予約も、受付上限を1日10台から20台に倍増します。(リニューアルにあわせ、一部料金を改定します。)
さらに、横須賀市の津久井浜海岸で開催される、「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀大会」(実行委員会事務局:神奈川県横須賀市、会長:上地克明)の会場に、5月10日(木)から15日(火)の期間限定で「みうらレンタサイクル津久井浜特設ポート」を期間限定で設置し、W杯来場者に対し、レンタサイクルの貸出、返却を行うことで、サイクリングに最適な景観や名所が多い三浦半島広域への観光と、起伏の多い三浦半島でも、誰でも気軽に乗ることができるヤマハ製電動アシスト付き自転車の魅力をPRします。

景観の良いサイクリング風景

新規導入 ヤマハ「PAS SION-U」
みうらレンタサイクル サービス拡大について
スケジュール
- 5月8日(火)から順次整備
- (6月上旬までに増車完了予定)
サービス強化の内容

- 貸出車両を60台から100台に大幅に増車
- 非電動「一般自転車」を廃止し、全車両を電動アシスト付き自転車に変更
- 身長133cmからでもご利用できる新規車両も導入(ヤマハ PAS SION-U)
- WEBサイト予約も、受付上限を1日10台から20台に倍増(三崎口駅ポート、うらりポート各20台)

利用料金の改訂
- 1日利用 税込1,500 円(現行 税込1,300円)
- 3時間利用 税込800 円(変更なし)
- 延長料金 1時間につき 税込300 円(現行 税込310円)
- 乗捨料金 税込500円(変更なし)
- ※ 従来同様、みさきまぐろきっぷ「三浦・三崎おもひで券」で、3時間のご利用ができます。
受付場所(変更なし)

事業主体
組織名称 | みうらレンタサイクル運営協議会 |
---|---|
設立日 | 2017年4月1日(土) |
会長 | 石毛 浩雄(一般社団法人三浦市観光協会会長) |
会員 |
|
「津久井浜特設ポート」について
開催期間
5月10日(木)~5月15日(火)(6日間)
受付場所
- 津久井浜海岸 住所/横須賀市津久井浜1丁目
- ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀大会
- 会場(三浦観光案内ブース内)
- ※ 受付のみ、実際の貸出は別スペースに案内します。
利用金額
- 1日利用 1,300円(税込)
- ※ 津久井浜特設ポートのみの特別料金です。
- 3時間利用 800円(税込)
貸出車両
電動アシスト自転車 10台
乗捨サービス
三浦海岸駅(期間中のみ)、および、みうらレンタサイクル三崎口駅ポート、うらりポート、城ヶ島ポートに乗捨可能(乗捨料金500円が別途かかります。)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。
Adobe Readerをダウンロードする