ニュースリリース

2018年春、日ノ出町・黄金町エリアに複合施設を開業!

2018年02月02日

京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)は、京急線日ノ出町~黄金町駅間の高架下スペースに、日本初となる高架下タイニーハウスホステルやカフェラウンジ、水上アクティビティー拠点から構成される複合施設を2018年春に開業いたします。

これまで京急電鉄では、日ノ出町・黄金町エリアにおいて、地域住民・行政・警察と連携し、高架下スペースに文化芸術スタジオの連続的な整備を行うなど「アートによるまちづくり」を推進してきており、同エリアは近年賑わいを見せております。また、隣接する大岡川では「大岡川河川再生計画」(神奈川県策定)に基づき整備された桟橋の活用が行われているほか、SUPやEボートなどの「水上アクティビティー」が盛んになるなど、まちの活性化が進んでおります。

このたびの施設では、アメリカ発祥の“タイニーハウス(小さな住まい)”を、世界中のタイニーハウスのメディア運営などを手がけるYADOKARI株式会社との連携により、常設ホステルとして活用するとともに、まちに開かれたコミュニティスペースとしても活用できるカフェラウンジを出店いたします。また、シャワーや更衣室を同施設内に整備し、大岡川における水上アクティビティーの利用環境の充実を図ります。

京急電鉄では、大岡川に面した情景豊かな環境を生かし、これまでの「アートによるまちづくり」や「水上アクティビティー」との相乗効果を図ることで、同エリアに足を運ぶ機会のなかった方々を呼び込み、更なるまちの賑わいの創出と活性化を図ります。

イメージパース

タイニーハウスイメージ
(Photo © Tumbleweed Tiny House Company)

SUPイメージ

  • 実際の計画と異なる場合がございます。

日ノ出町~黄金町駅間の高架下スペースにおける新たな複合施設について

所在

神奈川県横浜市中区日ノ出町2丁目 日ノ出スタジオ横

アクセス

日ノ出町駅徒歩約4分、黄金町駅徒歩約7分

敷地面積

約495㎡

施設機能

タイニーハウスホステル、カフェラウンジ、水上アクティビティー拠点
(シャワー、更衣室、トイレ、SUP事業者施設など)

開業日

2018年春(予定)

事業者紹介

YADOKARI株式会社(タイニーハウスホステル、カフェラウンジ)

代表者 共同代表取締役 さわだいっせい/ウエスギセイタ
所在地 東京都中央区日本橋本町3-10-1 BETTARA STAND日本橋
URL http://yadokari.net/新しいウィンドウで開く

住まいと暮らし・働き方の原点を問い直し、これからを考えるソーシャルデザインカンパニー。住まいや暮らしに関わる企画プロデュース、タイニーハウス企画開発、空き家・空き地の再活用・施設運営、まちづくり支援イベント・ワークショップなどを主に手がけています。

世界中の小さな家やミニマルライフ事例を紹介する「未来住まい方会議」などを運営し、250万円の移動式スモールハウス「INSPIRATION」や小屋型スモールハウス「THE SKELETON HUT」を発表しています。また、全国の遊休不動産・空き家のリユース情報を扱う「休日不動産」、新たな働き方を提案する「未来働き方会議」などを企画・運営するほか、黒川紀章設計「中銀カプセルタワー」などの名建築の保全・再生や動産を活用した「BETTARA STAND 日本橋」などの施設も運営しています。

横浜SUP倶楽部(SUP事業者施設)

代表者 柿澤寛
所在地 神奈川県横浜市中区日ノ出町2-166-1
URL http://yokohamasup-club.com/新しいウィンドウで開く

大岡川桜桟橋を拠点に活動するSUP愛好団体です。みなとみらいエリアと横浜市中心部を流れる大岡川の水辺を利用して、新しいフィットネススポーツとしてSUPを楽しみながら、「毎日SUPできる環境づくり」を目指して地元に根付いた活動を続けています。

風に強く、波の立たない大岡川の安定したコンディションを活かし、日本スタンドアップパドルボード協会公認インストラクターによる初心者スクールを通年開催しています。さらに、ランニングやヨガなど他種目とコラボしたスポーツイベント運営などを手掛け、横浜から新しいSUPスタイルの提案を進めています。こうした活動のために、川の美化活動や水域の安全利用のルール作りにも地元住民の皆様と共に積極的に取り組んでおります。

SUPとともに楽しく健康で安全なスポーツライフが、ここ横浜の真ん中で送れるよう、今後も活動してまいります。

一般社団法人水辺荘(SUP事業者施設)

代表者 山崎博史
所在地 神奈川県横浜市中区日ノ出町2-163
URL http://mizube.so/新しいウィンドウで開く

“都市の水辺を身近に楽しめるライフスタイルの実現”をビジョンに掲げ、民間組織、行政、個人等と連携し、年間を通して”日常的に”水辺を楽しめるプログラムを提供し、水辺をきっかけにコミュニティーやアクティビティーを育み、ハード・ソフトの両面から水辺のまちづくりに関わることを目標に活動しています。

参考

タイニーハウスについて

必要最低限のモノのみを所有し、ローンを抱えず小さな家に住む「タイニーハウスムーブメント」は2008年のリーマンショックを機にアメリカで広まりました。その多くは自動車で牽引することができる動産(トレーラータイプ)をベースとした住宅です。

日本でも東日本大震災をきっかけに「小さな暮らし」(断捨離・ミニマリスト・シンプルライフ・小屋など)の潮流として、住まい方や働き方を見直そうという動きが始まっており、シンプルに生きる手段の一つとして国内でもタイニーハウスが注目を集めつつあります。こういった流れはアメリカや日本だけではなく欧州・北欧など含め先進国で同時多発的に始まっており、消費文化へのカウンターとしても機能し始めています。

SUP(スタンドアップパドルボード)について

専用のサーフボードの上に立ちパドルを使って漕いで進むスポーツで、サーフィン、クルージング、ヨガなど様々な楽しみ方があること、海、川、湖などの様々なシチュエーションに対応できることから、海外ではもちろん日本でも人気が急上昇しており、年齢・性別を問わず注目度の高いアクティビティーです。京急沿線にもSUPを楽しむことのできるスポットが多く存在しています。

Get ADOBE® READER®

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。
Adobe Readerをダウンロードする