鉄道運行情報
川崎鶴見臨港バス創立80周年!食品関係の加工センター「(仮称)川崎塩浜加工センター」を建設
2017年10月24日
京急および臨港バスグループの臨港エステート株式会社(本社:川崎市川崎区、社長:遠藤 治男、以下 臨港エステート)は、親会社である川崎鶴見臨港バス株式会社(本社:川崎市川崎区、社長:田中 伸介、以下 臨港バス)が「臨港バス塩浜営業所」として利用していた土地に、食品関係の加工センター用途の賃貸建物「(仮称)川崎塩浜加工センター(以下 本件建物)」を建設いたします。これは臨港バス創立80周年を記念する事業の一環となるものです。
本件建物は、羽田空港からも至近な川崎臨海部に位置するなど利便性の高い立地で、2018年11月に完成する予定です。
臨港バスグループでは、今後も川崎臨海部の発展、地域の雇用および経済活動の活性化への貢献を続けてまいります。

建物完成イメージ
また、臨港バスは、2017年11月18日(土)に創立80周年を迎えます。日頃ご利用いただいているお客さまに感謝の意を表すとともに、地域の沿線活性化を目的に、「臨港バス創立80周年」記念企画を次々に実施してまいります。
本件建物について
名称
(仮称)川崎塩浜加工センター
所在地
川崎市川崎区塩浜2丁目12番1ほか5筆
アクセス
京急線「京急川崎」またはJR線「川崎駅」から臨港バスで18分の「塩浜2丁目」で下車し徒歩1分
用途
食品関係の加工センター
構造
鉄骨造地上3階建て
敷地面積
4,894㎡(1,480坪)
延床面積
8,274㎡(2,502坪)
賃貸先
テナント2社の入居を予定
設計施工
大和ハウス工業株式会社横浜支社
工期
2017年10月20日~2018年11月(予定)
参考:主な「臨港バス創立80周年」記念企画について
ラッピングバス運行開始
日時 | 2017月11月18日(土)~ |
---|---|
内容 | 創立80周年を記念した、新キャラクターおよびロゴがデザインされたバスを運行。 |
創立80周年記念式典
日時 | 2017年11月18日(土)10時~11時予定 |
---|---|
場所 | 川崎鶴見臨港バス 塩浜営業所(川崎市川崎区塩浜3丁目10番10号) |
内容 | 主催者挨拶、来賓挨拶、ラッピングバス公開および新キャラクター名前公表 等 |
「運賃無料デー」の実施
日時 | 2017年11月19日(日)終日 |
---|---|
対象路線 | 一般乗合バス路線(川崎・横浜市内均一区間) ※一部対象外路線がございます |
内容 | バス乗車口で運賃箱への現金および回数券の投入や交通系ICカードのタッチをせず、ご乗車が可能。 |
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。
Adobe Readerをダウンロードする