鉄道運行情報
7月22日(土)開催!横浜市の水源、山梨県道志村で親子体験ツアー!
2017年06月29日
京急グループの京急百貨店(所在地:横浜市港南区、社長:上野 賢了)では、2017年7月22日(土)に『横浜水道のふるさと 道志村で水源かん養林の仕組みを学ぼうツアー』を開催いたします。
水源林は、雨水をたっぷりと吸収し、良質な地下水に浄化するとともに、洪水を調整したり、土砂の流出や渇水を防いだりする機能(水源かん養機能)を持っています。横浜市の水源、道志川が流れる山梨県南都留郡道志村。丹沢山塊を北側に越えた村に、横浜市水道局が保有する広大な水源林があります。このイベントは、水道の森見学や間伐材を活用した様々なアクティビティなど普段はなかなかできない体験を、親子一緒に楽しんでいただけるツアーとなっております。
京急百貨店は、2013年度に百貨店で初めて「エコマーク認定店舗」となり、環境に配慮した商品やサービスを提供しながら、お客さま体験型のイベントを増やし、お客さまと一緒になった環境活動を推進いたしております。

横浜水道のふるさと 道志村で水源かん養林の仕組みを学ぼうツアーについて
開催日時について
開催日 | 2017年7月22日(土) |
---|---|
開催時間 | 8:30~18:45予定(京急百貨店1階青エレベーター前集合、解散予定) |
場所 | 山梨県南都留郡道志村 |
募集について
募集期間 | 7月1日(土)より先着順 |
---|---|
募集場所 | 5階京急モモカキッズカウンター |
応募方法 | 5階京急モモカキッズカウンターにてお申込みください。先着順にて承ります。 |
募集人数 | 親子20組40名様 |
対象年齢 | 小学校以上のお子さまと保護者さま |
参加費 | 1組様 3,500円(税込) |
お客さまのお問合せ先
- 京急百貨店
- (TEL)045-848-1111(代表)
(受付時間)営業時間内
参考
はぐくみの森とは

横浜市では、横浜のおいしい水を次の世代に引き継いでいくために、企業と水道局が協働で、山梨県「やまなしの森づくり・CO2吸収認証制度」を活用し、道志村の水源の森づくりに取り組む仕組「水源エコプロジェクト(W-eco・pウィコップ)」を2009年度に立ち上げました。
京急百貨店では、このプロジェクトに第1号として参加し、2013年度までの5年間で横浜市が所有する道志村の水源涵養林の整備を行ってまいりました。
2014年度からさらに3年間の支援を行い、引き続き横浜市民の皆様においしい水を提供するための取り組みを支援してまいります。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。
Adobe Readerをダウンロードする