鉄道運行情報
6月3日(土)~6月25日(日)は『第17回八景島あじさい祭』
2017年05月30日
京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)は、株式会社横浜シーサイドライン(本社:横浜市金沢区、社長:藤田 譲治、以下 シーサイドライン)と横浜・八景島シーパラダイス(運営:株式会社横浜八景島、社長:布留川 信行)とは、2017年6月3日(土)~6月25日(日)の期間に開催する「第17回八景島あじさい祭」に合わせて、3社共同で「八景島あじさい祭を楽しもう!」キャンペーンを実施いたします。
これは、県内最大級の約2万株のあじさいが咲く、横浜・八景島シーパラダイスにおいて6月の見頃に開催される「八景島あじさい祭」にあわせ、横浜・八景島シーパラダイスの最寄りの八景島駅があるシーサイドラインと、金沢八景駅でシーサイドラインに接続している京急電鉄が、地域の活性化と、沿線内外から、多くの方にあじさいを見ていただきたく行っているキャンペーンで、本年で5回目になります。
キャンペーンでは、八景島内で開催される各種イベントや、お得な情報が記載されている「あじさい祭キャンペーンリーフレット」を配布するとともに、八景島内をWEBカメラで中継し、各社公式ホームページにおいて、あじさいの開花状況を配信いたします。

あじさい祭へは、京急線&シーサイドラインで

新種のあじさいに名前をつけよう!!
「八景島あじさい祭を楽しもう!」キャンペーンについて
開催期間
2017年6月3日(土)~6月25日(日)
- ※ 八景島あじさい祭と同期間
実施内容

八景島あじさい祭キャンペーンリーフレットの配布
期間中、配布するリーフレットでは、八景島あじさい祭会場マップに加え、イベントや見どころを紹介いたします。
- ※ 配布駅は以下のとおりです。
- 京急線
全駅(泉岳寺駅を除く)
- シーサイドライン
新杉田駅、並木中央駅、八景島駅、金沢八景駅の4駅
ハッピークーポンプレゼント
期間中、配布するリーフレットをアクアミュージアム前広場特設テントにご提示いただくと、金沢八景駅周辺、横浜・八景島シーパラダイス、横浜シーサイドライン沿線施設で利用できるクーポン券がもらえます。
- 引換時間
9:30~16:30
- 優待施設
全21店舗
横浜・八景島シーパラダイス |
---|
パラダイスキッチン、ジンベエSHOP、海のバーベキュー焼屋、フレンディア、ドルフィン |
シーサイドライン沿線 |
とんかつ かつ久、パティスリーメルヘン、カフェ&マーケット「CORE」、リューバンカフェ、鉄板焼きレストラン「八景」 |
金沢八景駅周辺 |
弁天屋、ミニショップ やま、鮨処 沢、三本コーヒーショップ 金沢八景店、八景生花店、ワイン食堂 「リ・ヴィニ」、Pro shop S&T、ベーカリーハウス アオキ、居酒屋おぼろ金沢八景、つくし、さかなや |
オリジナル手ぬぐいプレゼント
期間中、「横浜・八景島シーパラきっぷ」を横浜・八景島シーパラダイスのチケット売り場にて提示すると、オリジナル手ぬぐいを各日先着50名様(総計1,150名様)にプレゼントいたします。

新種のあじさいの名前を投票しよう!
八景島内に植えられる新種のあじさいの名前を、8つの候補の中からお客さまの投票により決定いたします。最多投票で決定した名前に投票していただいた方の中から、抽選で30名さまに、オリジナルグッズをプレゼントいたします。

投票券は、リーフレットの中にございます。(投票はお一人さま一回に限ります)
あじさい開花状況のWEBカメラ中継の配信
あじさい祭開催期間中、あじさいの開花状況をWEBカメラで中継します。
ホームページURL | |
---|---|
京急電鉄 公式ホームページ | http://www.keikyu.co.jp/ |
横浜シーサイドライン 公式ホームページ | http://www.seasideline.co.jp/![]() |
横浜・八景島シーパラダイス 公式ホームページ | http://www.seaparadise.co.jp/![]() |
お客さまのお問合せ先
- 京急ご案内センター
- (平日 9時00分~19時00分、土日祝 9時00分~17時00分)
- ※ 営業時間は変更となる場合がございます。
- (TEL)03-5789-8686 または
(TEL)045-441-0999
- シーサイドライン 運輸部営業課
- (平日 9時00分~17時20分)
- (TEL)045-787-7004
- 横浜・八景島シーパラダイス テレフォンインフォメーション
- (TEL)045-788-8888
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。
Adobe Readerをダウンロードする