鉄道運行情報
5月20日(土)葉山マリーナ インターナショナル フレンドシップ レガッタ 2017
2017年05月11日
京急グループの株式会社葉山マリーナー(本社:神奈川県三浦郡葉山町、社長:長岡 紀雄、以下 葉山マリーナ)は、2017年5月20日(土)に葉山マリーナからほど近い相模湾葉山沖にて国際交流ヨットレース「葉山マリーナインターナショナル フレンドシップレガッタ2017」を開催いたします。
このレースは、葉山マリーナにおいて2020年の東京オリンピックを控え、セーリングスポーツに関係が深い6か国(アメリカ・オーストラリア・オランダ・カナダ・スイス・イギリス)の在日大使館と、我が国屈指の名門クラブである葉山マリーナヨットクラブ(HMYC)がセーリングを通じて友好を深め、国際親善を図ろうとするもので、今回で4回目の開催となります。参加各国からは大使・公使をはじめ外交官やセーラーたちが参加し、ヨットレースを行います。レースは葉山マリーナをベースに、2020東京オリンピックの競技ゲレンデとなる相模湾を舞台に展開する予定です。

葉山マリーナ インターナショナルフレンドシップレガッタ2017 について
主催者
一般社団法人葉山マリーナヨットクラブ(HMYC)
後援
外務省、スポーツ庁、神奈川県、葉山町、逗子市、公益財団法人日本セーリング連盟
協賛
京浜急行電鉄株式会社、株式会社葉山マリーナー、株式会社京急保険サービス
競技時間
2017年5月20日(土)10時30分~14時30分(予定)
会場
相模湾葉山沖
参加チーム
在日本大使館招待6チーム(アメリカ・オーストラリア・オランダ・カナダ・スイス・イギリス)
スケジュール
- 9:00 レース受付 艇長会議
- 10:30 第1レース開始(最大3レース実施予定)
- 16:00 表彰式・パーティー
アクセス
葉山マリーナ
- 所在地
神奈川県三浦郡葉山町堀内50-2
- クルマ
横浜横須賀道路逗子I.C~逗葉新道利用 渚橋(なぎさばし)交差点左折650m
電車:バス
- 京急線新逗子駅南口 2番バスのりば
- JR線逗子駅 3番バスのりば
- 葉山一色(海岸廻り)行きに乗車し「葉山マリーナ」バス停下車
参考 葉山マリーナについて
1964 年、東京オリンピックの開催でヨット競技のサブマリーナとなった、日本におけるヨット発祥の地・葉山において、葉山マリーナは同競技関係者滞在のホテル機能をもって開業いたしました。以来、多くのヨットマン憧れのマリーナとしてブランド価値を培ってきました。国際ヨットレース「ニッポンカップ」が1987 年から2004 年にわたり15 回開催されたほか、現在も 年20 回以上のクラブレースが開催され、ヨットマン達の熱いゲレンデとして好評を博しております。ヨット・モーターボートの艇置のほか、ビジターで江ノ島・富士山の景勝を望むショートクルージングやレンタルボートの体験が可能、さらに、4店舗のレストラン、人気アウトドアブランド「Helly Hansen」専門店やお洒落なカジュアルウェアを取り揃えたブテ ィック「パサージュ」、婚礼もできる宴会場等を併設した複合商業施設として、地元をはじめ遠方からも多くのご利用をいただいております。
- Webサイト
- (TEL)
046-875-2670
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。
Adobe Readerをダウンロードする