鉄道運行情報
「臨港バス&京急線に乗ってPASMOでポイントGETキャンペーン」4月24日(月)~7月31日(月)まで実施
2017年04月14日
京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、社長:原田 一之、以下「京急電鉄」)と川崎鶴見臨港バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、社長:宮沢 和德、以下「臨港バス」)は、2017年4月24日(月)~7月31日(月)まで、「臨港バス&京急線に乗ってPASMOでポイントGETキャンペーン」を開催いたします。
これは、2017年4月27日(木)に「ウィング川崎」が開業1周年を迎えること、2017年夏に「ウィングキッチン京急鶴見」がオープンすることから、川崎・鶴見エリアを中心に京急プレミアポイントの会員サービス強化を図るものです。京急グループで、鉄道とバスに乗車して京急プレミアポイントをプレゼントするキャンペーンは初めてとなります。
本キャンペーンでは、京急プレミアポイント会員で事前に京急駅ナカポイントサービスに登録し、キャンペーン期間中に、臨港バスと京急線(京急川崎駅、八丁畷駅、鶴見市場駅、京急鶴見駅で乗車または降車)をPASMO(定期券利用を除く)で同日にご利用いただいたお客さまに京急プレミアポイントを1日1回20ポイントプレゼントいたします。
京急グループではグループ各社の連携を通じて、沿線価値向上と京急プレミアポイントカードの魅力向上に努めてまいります。

「臨港バス&京急線に乗ってPASMOでポイントGETキャンペーン」について

実施期間
2017年4月24日(月)~7月31日(月)
参加方法
- モバイルサイト「KEIKYUポイントため~る」にて京急駅ナカポイントサービスに(京急プレミアポイントカードとPASMOが必須)登録
- キャンペーン期間中の同日に臨港バス(リムジンバスは除く)と京急線4駅(京急川崎駅,八丁畷駅,鶴見市場駅,京急鶴見駅)のいずれかで乗降
- キャンペーン期間終了後に集計の上ポイントを付与
注意事項
- ※ 京急プレミアポイントカードはクレジット会員(ゴールド・シルバー)、ポイント会員(クリスタル)のどちらでもご登録いただけます
- ※ 京急駅ナカポイントサービスはPASMO以外の交通系ICカード(Suica等)ではご登録いただけません
- ※ 定期券でのご利用は対象外になります
- ※ 一部対象外の乗車方法があります
- ※ ポイントの付与は1日の乗車に対して1回となります
- ※ ポイントの付与はキャンペーン期間終了後、翌月末を予定しております
付与例

- ※ SFとはPASMOにチャージされた、運賃に使用できる金額のことです
付与されるポイント
「20ポイント」
- ※ 1日に複数回乗車した場合でも,ポイントの付与は1回となります。
お客さまのお問い合わせ先
- 京急プレミアポイント事務局
- (TEL)0120-014-521
(受付時間)10:00~17:00(年末年始を除く)
- ※ 土日・祝日のお問い合わせについては、ご回答およびご対応ができない内容がございますので、ご了承下さい。
参考
京急プレミアポイントについて
京急百貨店・ウィング(京急ショッピングセンター)・京急ストアなどの流通施設や京急観光や葉山マリーナなどのレジャー施設の他、京急不動産・シナガワグース・羽田空港・横浜ポルタなど京急沿線のさまざまな施設・店舗(49社189施設)が加盟しているポイントサービスであり、会員数は112.8万人です。(2017年3月末時点)
貯まったポイントは、京急プレミアポイント券に交換し、京急プレミアポイント加盟店において金券としてご利用いただくことができます。詳細は、下記WEBサイトをご確認ください。
京急プレミアポイント『京急駅ナカポイントサービス』について
モバイルサイト「KEIKYUポイントため~る」にて、お手持ちの京急プレミアポイントカードとPASMOをご登録いただき、京急線の駅ナカポイント対象店舗で登録したPASMOでお買い物をしていただくとポイントが付与されるサービスです。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。
Adobe Readerをダウンロードする