「京急ファミリー鉄道フェスタ」は年に一度、日頃からの感謝をこめて、京急電鉄の車両工場である株式会社京急ファインテック久里浜事業所を開放しているイベントで、毎年多くのお客さまにご来場いただいております!
昨年も大好評のなか、21,270名のお客さまがご来場されました。
今年は新たな企画として、「非常はしご体験」「2100形転換イス動作体験」「キャラクター大集合」「けいきゅんをさがせ」を実施予定です。
より多くのお客さまにお楽しみいただくため、ご参加・ご体験いただけるイベントをたくさんご用意しております。
昨年実施「京急ファミリー鉄道フェスタ2015」の様子
神奈川県横須賀市舟倉2-4-1(京急久里浜駅から徒歩20分)
京急久里浜駅からのお迎え電車 |
---|
10:00発、10:50発(計2本)[定員 各便先着400名]![]()
|
会場からお帰り臨時電車 |
12:00~16:00(30分間隔で運行)![]()
|
![]() |
|
---|---|
![]() |
ドリンクコーナー |
![]() |
|
![]() |
---|
11:00(整理券配布10:15~)/12:30(整理券配布11:15~)/14:00(整理券配布12:30~) けいきゅんと仲間の鉄道キャラクターたちが勢ぞろい。撮影会や賞品がもらえるクイズ大会もあるよ!(各回先着150名様) |
![]() |
10:30(整理券配布10:00~)/11:00(整理券配布10:00~)/11:30(整理券配布11:00~)/12:00(整理券配布11:00~)/12:30(整理券配布12:00~)/13:00(整理券配布12:00~)/13:30(整理券配布13:00~)/14:00(整理券配布13:00~)/14:30(整理券配布14:00~)/15:00(整理券配布14:00~) 本物の信号機を操作できます。(各回先着15名様) |
![]() |
---|
[10:00~15:30] ヒントの書かれたラリーカードをもらって、会場内の3か所にかくれている「けいきゅん」を見つけてプレゼントをもらおう!(数に限りがあります) |
![]() |
![]() ※イメージ [10:00~15:30]
|
![]() |
![]() ※イメージ [投票10:00~13:00/発表15:00] |
![]() |
[10:45~15:00] 電車の架線のメンテナンスに大活躍する架線作業車に乗ってみよう!(雨天の際は中止となる場合があります) |
![]() |
[10:00~11:30][13:30~15:30] おなじみの機器を自分で操作してみよう! |
![]() |
[11:30~12:30][13:30~14:30] 電車に乗ったまま洗車する、ダイナミックな体験です(各回先着500名様) |
![]() |
[10:00~11:30][13:30~15:30] 2100形のイスの向きが変わるしくみを見てみよう! |
![]() |
[10:00~15:30] 非常はしごを使って車内から降りる貴重な体験ができます。 |
![]() |
[10:15~15:30] 京急の車両や駅長さんの顔出しパネルで記念写真を撮ろう!(カメラはご持参ください) |
![]() |
[10:00~15:30] 線路の砕石に名前や好きなことばを書いてみよう!持ち帰ることもできます。(先着1,000名様) |
![]() |
[10:00~15:30] さまざまな電車が勢ぞろい。お気に入りの電車をカメラに収めよう!(カメラはご持参ください。三脚の使用は禁止です)![]() |
![]() |
[10:00~15:30] 電車に大接近してツーショットの写真を撮ろう!(カメラはご持参ください) |
![]() |
[12:00~12:30][14:00~14:30] 大きな車体をジャッキアップ。電車の裏側が見られるかも。 |
![]() |
[10:15~10:45][15:00~15:30] 迫力いっぱい!特殊車両を使った線路の補修が見学できます。 |
![]() |
[10:15~10:45][15:00~15:30] みんなのリクエストする行き先・種別にあわせて、表示器を操作します。 |
![]() |
[10:00~15:30] 点検をしたり、修理をしたりと大忙し。迫力いっぱいの工場内を見学しよう。 |
![]() |
[10:00~15:30] 修理作業中の電車をご覧ください。(工場内には立ち入ることができません) |
![]() |
[10:00~15:30] ふだんはなかなか見られない特殊車両を、じっくり見学しよう。 |
![]() |
[10:00~15:30] 久里浜工場で使われていた年代物の仮台車を展示。とっても貴重なものなんだって! |
![]() |
[10:00~15:30] 昔、大活躍していたデ1形・デ51形を展示しています。(車内に入ることはできません) |
![]() |
[10:00~15:30] 京浜急行バス・川崎鶴見臨港バスを展示・解放いたします。 |
![]() |
[10:00~15:30] 京急グループおよび神奈川県の環境の取り組みをご紹介いたします。 |
![]() |
[10:00~15:30] お弁当や軽食などを販売しています。
|
![]() |
[10:00~15:30] 鉄道各社、京急グループ各社などが記念品やグッズを販売しています。
|
![]() |
12:00~16:00の間、30分間隔で、京急久里浜駅行きのお帰り臨時電車を運行します。16:00発が最終です。
|
![]() |
---|
[10:30/11:30/12:30/13:30/14:30] 電車のプロを案内役に、主工場をじっくり見学しよう。 |
![]() |
[10:00~15:30] 電車のいろいろな部品を販売します。優先販売終了後、定数に達していない場合は、事前応募なしでもご購入いただけます。
|
![]() |
[10:30/11:30/13:00/14:00/15:00] 京急線の複雑なダイヤを、Nゲージを使って再現します。 実施協力:任意団体RFC(http://www.railway-fan-club.com/index.htm ![]() ![]() ![]() |
![]() |
[10:00~15:00(30分毎11回)] 本物の電車の運転台で、制帽をかぶった勇姿を撮ろう!(カメラはご持参ください) |
![]() |
[11:00/11:30/12:00/12:30/13:30/14:00/14:30] 約130トンの電車をみんなの力を合わせて引っ張って動かそう! |
![]() |
[10:00~15:00(30分毎11回)] お気に入りの車内放送を運転台でアナウンスしよう! |
![]() |
[8:36~10:00] 京急川崎から会場まで、現役乗務員と一緒に京急を学ぼう! |
[配布時間10:00~15:30] 小学生以下対象
京急の乗り物が、毎日、安全・安心・性格・快適なのは、たくさんの人の「おしごと」のおかげ。
そんな「おしごと」をしている7人の京急マンを会場内で探し出して、それぞれの「おしごとカード」をもらおう!
カードは全部で7種類。それぞれのおしごとの動画が見られる特典もついてるよ!
さらに、全部のカードを集めてスペシャルカードをもらおう!
おしごとカードを7種類全部集めて、さらに特典をゲット!
おしごとカード7種類を集めたら、会場MAP[26]物販コーナー内の38.京急おしごとカードラリーブースに集合!(10:00~15:30)
「京急ファミリー鉄道フェスタ2016事務局」は5月29日(日)をもちまして対応を終了いたしました。
今後は、フェスタに関するお問い合わせ(お忘れ物など)は、京急ご案内センターまでお願い申しあげます。