サステナビリティ・その他64※現 羽田空港第3ターミナル駅京急あきたフェア2021で販売した「あきたecoらいす」京急×沖縄フェア2021をPRした「京急×沖縄号」の車内Twitter Facebook www.facebook.com/keikyunofficialLINE@ ID:@keikyunofficial URL:twitter.com/keikyunofficialLINEの友だち検索「@keikyun」を検索沿線のさらなる活性化を目指してPR活動沿線情報誌、WEBサイトやSNSなど、京急電鉄では、あらゆるメディアを活用して京急の認知度向上に努めています。沿線の旅客誘致お客さまにとって身近で愛される存在であり続けるために「KEIKYU for YOU」のキャッチコピーのもと、俳優の黒島結菜さんをイメージキャラクターとして起用した、三浦半島の魅力を紹介するテレビCMと、くりぃむしちゅーの二人が登場する空港線の利便性訴求のテレビCMを放映しています。また、今後も三浦半島の活性化や沿線の旅客誘致に努め、選ばれる沿線となるように京急沿線の情報を積極的に発信していきます。沿線情報誌(フリーペーパー)の発行京急線各駅(泉岳寺駅を除く)や沿線施設では、無料の沿線情報誌をお客さま向けに配布しています。2021年で創刊65周年を迎えた、京急のまちマガジン「なぎさ」では、沿線のバラエティ豊かなスポットを「まち・ひと・暮らし・文化」などの切り口から紹介。また、2022年度より年6回のうち3回を2021年度まで定期発行していた「MIULIKE(ミウライク)」のタイトルと要素を含んだ合併号とし、三浦半島の海をテーマに季節ごとの楽しみ方や生活、食などの情報を発信しています。京急電鉄マスコットキャラクター「けいきゅん」2011年に羽田空港国際線ターミナル駅※開業1周年を記念し誕生した、京急電鉄マスコットキャラクターの「けいきゅん」。1000形電車のボディにつぶらな瞳の人気者です。京急沿線のぶらり散歩や、こどもと遊ぶのが大好きで、京急の広報PR担当として沿線各地のイベントでの活動や、電車に設置されている車内ディスプレイや券売機でお客さまのご案内をしています。また、SNS(Twitter・Facebook・LINE)において、京急沿線をお散歩する様子や新サービスの情報発信などを通じて、沿線の魅力発信を積極的に行っています。各地とお客さまとをつなぐフェアを開催都心から羽田空港への主要アクセスを担う京急電鉄は、羽田空港とつながる各地へさらなる誘客を図るため、地元の方々と共催し、京急あきたフェアや京急×沖縄フェアを開催しています。これにより各地域の魅力を発信し、京急線の利用促進を図っています。
元のページ ../index.html#65