京急グループ会社要覧 2022-2023
40/72

不動産事業39梅森プラットフォームウィングキッチン京急蒲田開発計画区間「KOCA」内シェア工房所有地、遊休地、スペースの有効活用を目指す不動産賃貸業は、商業・オフィス・賃貸ビル・賃貸マンションの建設や駐車場設置などを積極的に展開しています。マーケットに対応した既存テナントの見直しだけでなく、建物・設備の定期的なリニューアルも実施。顧客満足度の高い施設の維持を目指しています。大森町・梅屋敷駅間高架下開発高度な技術を持つ町工場が集結し、近年はデザイナーやクリエイターが流入している大田区の地域特性を活かし、「ものづくり」をコンセプトとした複合施設「梅森プラットフォーム」を2019年4月に開業しました。当施設は、コワーキング機能やシェア工房機能を有したものづくり拠点「KOCA」、町工場を受け入れる貸工場、駅利用者や周辺住民の憩いの場となる飲食店舗から構成されています。技術支援や経営相談などのサポートも受けられる「KOCA」は、東京都が定める「インキュベーション施設運営計画認定施設」にも選定されました。今後も引き続き、地域特性である「ものづくり」を活かしながら大森町・梅屋敷駅間の施設整備を進めていきます。■京急蒲田駅周辺高架下開発京急蒲田駅付近連続立体交差事業による、京急蒲田駅周辺の高架化に伴い、連続的な高架下スペースの活用が可能となりました。2015年に開業した京急蒲田駅直結の商業施設「ウィングキッチン京急蒲田」を皮切りに、駅間を含めた全事業区間における高架下の開発を進めています。鉄道高架下スペースの積極的な活用鉄道高架下スペースの積極的な活用不動産賃貸業

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る