交通事業33みさきめぐりタクシー鎌倉観光タクシータクシー事業は、首都圏と三浦半島全域・鎌倉地区に6社7営業所を構え、事業を展開しています。環境やお客さまのニーズに対して、スピーディーに対応するべく、スマートフォン用タクシー配車アプリや複数の決済手段を導入し、お客さまの日常の足として便利にご利用いただいています。❶みさきめぐりタクシーの運行みさきまぐろきっぷのプレミアムオプションとして、タクシーで名所などを巡る「みさきめぐりタクシー」を2019年6月から運行しています。三崎地区の自然豊かな風景や歴史ある施設、名所など、地元ドライバーだからわかる魅力をお伝えする特別な案内をしています。❷横浜・鎌倉観光タクシーの運行横浜観光タクシーでは、普通車タクシーで名所を巡る2時間・2時間半・3時間のコースを用意しています。鎌倉観光タクシーでは、普通車タクシーに加え、9人乗りのジャンボタクシーを配備。2時間と3時間の推奨コースがあり、鎌倉のまちを知り尽くしたドライバーが、お客さまの要望に応じて、さまざまな見どころを案内しています。■お客さまニーズに対応京急タクシーグループ(京急交通、京急横浜自動車、京急文庫タクシー、京急葉山交通、京急中央交通、京急三崎タクシー)は、京急沿線で常に安全な運行をこころがけ、安全・安心・快適にお客さまを目的地までお届けできるように、さまざまな取り組みを行っています。■空港アクセスの充実京急タクシーグループは、羽田空港・成田空港ターミナルと目的地の2点を結ぶ区間において、あらかじめ明示された定額運賃でタクシーを利用できる「定額制タクシー」を導入しています。現在、東京エリア~横須賀・三浦エリアまでをカバーし、より気軽に空港へアクセスできるサービスとしてご利用いただいております。■共同配車センターの新設京急タクシーグループ4社(京急横浜自動車、京急文庫タクシー、京急中央交通、京急三崎タクシー)は、2022年3月に「京急タクシー配車センター」を新設しました。京浜地区における配車業務を1か所に集約することで、これまで手配に時間を要していた場所でも、他の事業所の車両が近くにいれば配車が可能になりました。お待たせする時間が短縮され、より便利に京急タクシーをご利用いただけます。■観光タクシー海外のお客さまからも人気の観光地、横浜と鎌倉、三崎地区において、貸切観光や個人旅行の足として便利な「観光タクシー」を導入しています。お客さまの利便性向上を目指してタクシー事業
元のページ ../index.html#34