京急グループ会社要覧 2022-2023
14/72

■ウィングエアポート羽田■Keikyu Tourist Information Center (Haneda Airport T3)■ウィングキッチン京急川崎■京急 EXイン 京急川崎駅前13新型コロナウイルス感染症拡大以降、航空旅客数の減少が続いていますが、2020年3月末に実施された発着枠拡大や羽田空港周辺エリアにおける開発が活況であることなどから、新型コロナウイルス感染症の影響の縮小に伴い、需要回復が進んでいます。羽田空港のさらなる機能拡張と国際化の進展にあわせ、空港機能の下支えを担うとともに、羽田周辺地域と空港の発展とのつなぎ役を担っていきます。羽田空港アクセスを担う価格優位性を活かしたサービス展開や輸送力の増強、インバウンド施策の継続等により、羽田空港アクセスにおける確固たる地位の確立を目指します。羽田空港周辺エリアの活性化の継続推進拡大してきた各事業を積極的に展開し、羽田空港利用者のニーズを充足させ、エリアの活性化を図ります。京急線●品川~羽田空港第3ターミナ ル駅間最短11分●品川方面、横浜方面とも直通 電車を10分間隔で運行タクシー●東京都と神奈川県内の対象 エリアで、羽田空港アクセスを 定額料金で利用できる 「定額制タクシー」を導入空港リムジンバス●羽田空港から各地へ 直通運行●国際線需要の増加には 多言語でのサービスで対応大田区観光情報センター(日本文化体験)大田区観光情報センター(日本文化体験)羽田空港就業者向け賃貸マンションの展開ウィングキッチン京急蒲田京急 EXイン 蒲田川崎エリアの4か国語MAPの発行(トランジット客の沿線誘致)川崎市との包括連携協定の締結京急川崎駅周辺整備計画[ 空港跡地第2ゾーン ][ 空港跡地第2ゾーン ]エアポートホテル等エリアエアポートホテル等エリア多摩川スカイブリッジ多摩川スカイブリッジ殿町国際戦略拠点殿町国際戦略拠点キング スカイフロントキング スカイフロント多摩川トンネル(予定)多摩川トンネル(予定)羽田空港第1・第2ターミナル駅引上線新設計画日本空港ビルデング(株)との連携強化羽田空港羽田空港第1・第2ターミナル第1・第2ターミナル赤枠|京急グループの取り組み青文字|外部事業、検討等大森海岸平和島物流センタ天然温泉 平和島における羽田空港深夜早朝送迎付プラン羽田空港との近接性を活かした平和島地区のさらなる活用平和島京急蒲田駅周辺高架下開発計画京急蒲田梅森プラットフォーム糀谷京急 EXイン 羽田(バス車庫機能を維持)雑色京急 EXイン京急蒲田駅前羽田空港羽田空港第3第3ターミナルターミナルplat hostel keikyuhaneda home大師橋京急川崎京急川崎大師線連続立体交差事業大師橋駅前広場整備計画京急 EXイン羽田イノベーションシティ羽田空港

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る