ニュースリリース
2015年12月03日
京急グループの株式会社京急ステーションコマース(本社:東京都港区、社長:佐藤 憲治)では、京急グッズオンラインショップ「おとどけいきゅう」リニューアルを記念して、「Bトレインショーティー 新1000形アルミ車(赤)」を、2015年12月11日(金)から先行発売いたします。Bトレインショーティーとは、車両のリアリティーはそのままに、長さの方向をショートカットしたマスコットモデルで、接着剤不要、簡単な組み立ての彩色済みキットです。
また、あわせて「プラレール新1000形京急イエローハッピートレイン」(単品)を、オンラインショップ「おとどけいきゅう」にて2015年12月4日(金)から先行追加発売いたします。
この商品は2014年5月から「幸せの黄色い電車」をコンセプトに運行している「新1000形京急イエローハッピートレイン」をモチーフにした京急オリジナルのプラレールであり、昨年末に発売したところすぐに完売した人気商品です。
その後、多くのお客さまからのご要望をいただき、このたび追加発売することとなりました。
どちらの商品も、オンランショップ「おとどけいきゅう」での先行発売の後、おとどけいきゅう鮫洲店、セブン-イレブン京急ST店(一部店舗を除く)、京急ステーションストア(一部店舗を除く)でも発売を開始いたします。
詳細については以下のとおりです。
今回モデルにした「京急新1000形(アルミ車)」は、2002年から運行を開始した電車で、2100形をベースに片側を3扉とし、京急の定番カラーともいえる赤色を基本に、窓周りに白塗装が施されており、この特徴を忠実に再現したデザインで、コレクショングッズとして京急ファンのほか、多くの方に楽しんでいただけます。
今回モデルにした車両は、2014年5月から「幸せの黄色い電車」をコンセプトに運行している「新1000形京急イエローハッピートレイン」をモチーフにいたしました。
商品においても、幸せなイメージカラーを忠実に再現し、リアルながらもかわいらしいデザインで、見ているだけでHAPPYにさせてくれるアイテムとなっており、沿線のお子さまから鉄道ファンのコレクショングッズとしても最適です。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。
Adobe Readerをダウンロードする